松原市でジョリパット仕上げの門柱の膨れを補修して塗装を実施

松原市でジョリパット仕上げの門柱の膨れを補修して塗装を実施

ブログの概要
大阪府松原市でジョリパット仕上げの門柱に塗装工事を実施した内容を掲載しています。

ジョリパットに水が染み込んでいるため表面塗膜の膨れが起きていました。
浮いて膨らんだ塗膜を撤去してから補修をして、ジョリパットのデザインを残して塗装をいたしました。

皆さま、こんにちは!
松原市の塗装工事専門店 南大阪ペイントセンターのマナベと申します。

松原市で屋根・外壁塗装を実施した戸建て住宅。
当ブログではジョリパット仕上げの門柱の塗装工事にピックアップしてご紹介をいたします。

同現場の関連ページ
現地調査⇒松原市で複数の業者に相談しても改善しない雨漏り原因を診断!
外壁塗装⇒松原市の雨漏り補修!モルタル外壁のひび割れ補修で雨漏り解決
屋根塗装⇒松原市で屋根の縁切り不足による雨漏りを適切な屋根塗装で解決

無料相談を依頼する

ジョリパットを浮きや膨れを補修

ジョリパットの門柱
ジョリパット仕上げの門柱です。

意匠性の高く、既製品では再現できない塗り壁ならではデザイン性が魅力です。

外壁はもちろん門柱や塀にもジョリパット仕上げの住宅が多いですね。
むしろ外壁全体をジョリパット仕上げにしてしまうと施工費が高額になるので、目立ちやすい玄関周りや塀などにのみジョリパット仕上げをしている住宅が多くなっているように感じます。

魅力が詰まったジョリパット仕上げですが、誤った知識でメンテナンスをする業者が存在することも事実ですので注意が必要です。

▼ジョリパットの塗装工事について詳しく掲載▼

ジョリパットの補修工事

ジョリパットの膨れや浮きを撤去
浮きや膨れが見られたジョリパット仕上げの門柱。

湿気が塗膜の中に入り、プクッとお餅のように膨れています。
このまま塗装をしても湿気が中に入った状態なので、再び浮きや膨れといった不具合を起こします。

そこで下地調整として、事前に浮きや膨れのある塗膜を皮スキで撤去します。

ジョリパットにカチオンフィラーの塗布
ジョリパットの塗膜内部に水が廻り脆くなっているので、カチオンフィラー(下地調整材)で門柱全体をしごきます。

ジョリパットの下地調整完了
カチオンフィラーはセメント系の下地調整材で、ジョリパットとしっかりと密着することで塗膜の剥がれや浮きを起こさせません。

これで水を含んで脆くなってしまったジョリパットを元の強度に戻すことが成功しました。

これ以上水を含まないように、上から塗装を行い防水性を高めます。

ジョリパットの塗装工事

カチオンフィラー乾燥後のジョリパット
カチオンフィラーが完全に乾燥した後です。

外壁と同様に塗装を行います。

ジョリパットをシーラーで下地補強
ジョリパットの塗装で特に注意が必要なのは下塗り塗料の選定です。
必ず湿気を通す透湿性の高い塗料を使用しましょう。

同現場のモルタル外壁への塗装工事の際はひび割れなどを埋める微弾性フィラーを使用しましたが、ジョリパットの塗装に弾性塗料は厳禁です。

外壁の下塗りに使用された弾性塗料は雨水を弾くだけでなく湿気の侵入も阻止するので、モルタル壁などの材質によっては弾性塗料は必要不可欠です。

しかしジョリパットの場合、弾性塗料を塗ると内部に溜まった湿気を放出できず再び浮きや膨れの原因となります。

ですので今回の下塗り塗料はシーラーと呼ばれる、下地に染み込ませてかっちり固まる塗料を使用します。
これでジョリパットそのものが更に補強されつつ、湿気の通り道が確保できるので浮きなどの不具合を起こさせません。

ジョリパットの中塗り ジョリパットの上塗り
中塗りと上塗りは外壁と同様の塗料で塗布します。

ジョリパットの塗装工事完了
ジョリパットの門柱の塗装工事の完工です。

ジョリパットの門柱と住宅全体の塗装後の様子

松原市の雨漏り補修後の一軒家
塗装後の全体の様子です。

外壁と外塀の色を合わせたことで住宅全体に統一感ができました。
深みのある色なので汚れも目立ちにくく、タイルとの風合いの相性もバッチリですね!

この度は南大阪ペイントセンターにご相談をいただき、誠にありがとうございました。

▼同現場の施工事例▼
外壁塗装松原市の雨漏り補修!モルタル外壁のひび割れ補修で雨漏り解決
屋根塗装松原市で屋根の縁切り不足による雨漏りを適切な屋根塗装で解決

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ
 0120-306-912
※受付時間 9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)
無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ