和泉市のビルにて、ウレタン防水による屋上防水を実施

和泉市にあるビルの陸屋根に、ウレタン防水による屋上防水を施工させて頂きました。

防水工事には大きく分けて二種類存在し、樹脂などの塗料による防水塗装防水シートを貼って行うシート防水があります。
ビルの屋上は一般宅の陸屋根と違い、複数の配管が複雑に入り組んでいます。
その為広い面に貼るシート防水が不向きなので、ウレタン樹脂によるウレタン防水をご提案させて頂きました。

更にウレタン防水にも複数施工方法があり、今回は一般的な工法の密着工法で工事を行います。

和泉市のビルにて、ウレタン防水による屋上防水を実施

まずは施工前と施工後の写真の比較をご覧下さい。

屋上のウレタン防水施工前屋上のウレタン防水施工後
まずは施工前と施工後の写真を比較しましょう。前項でもお伝えしたように、配管や機材がたくさんありますね。
ウレタン防水のメリットを最大限に活かして防水工事を行っていきます。

実際の屋上防水の施工内容

ウレタン防水の下地処理

屋上防水施工前の清掃まず下地の清掃やひび割れ箇所を平らに均します。
特にウレタン防水の場合は下地にウレタン樹脂を何層にも重ねて塗っていく為、下地のコンディションに防水層の耐久性が左右されやすいです。
その為、この下準備は念入りに行う必要があります

ウレタン防水の準備
次の工程で使用するウレタン樹脂の密着力を高める為に、下地にプライマーを塗布します。

ウレタン樹脂を塗布します

ウレタン樹脂を立ち上がりに塗布
ウレタン樹脂を塗布していきます。立ち上がり箇所は液垂れが起きるので、先に塗布します。

ウレタン防水 細部の塗装
複雑に入り組む配管などにも丁寧に塗布します。細かい箇所まで防水塗装ができるのもウレタン防水ならではですね。ウレタン防水塗装後
ウレタン樹脂を塗布して、防水層の厚みを作ります。
厚みを均一に仕上げるのも防水層を長持ちさせる為に必要なので、高い技術が要求されます。

ウレタン樹脂を重ね塗り
所定の厚みになるまで、ウレタン樹脂を重ね塗りします。

ウレタン防水のトップコート仕上げ
仕上げにトップコートを塗って完成です。

ウレタン防水の特徴まとめ

ウレタン防水は今回のような陸屋根の屋上防水だけでなく、一般宅のベランダ防水にも幅広く使用される防水工事です。
防水工事といっても色々な施工方法がありますが、比較的施工費用を抑えることができます。
ウレタン樹脂でコーティングするという点から、防水層に隙間や継ぎ目が発生せず今回施工のように複雑な形状の下地にも施工可能です。
更には定期的なメンテナンス(約5~6年)を行うことで15年程度、防水効果を維持できます

注意点としては手作業で塗装を行うので職人の腕次第では防水層の塗膜が均一にならないこともあります。下地処理も怠ってしまうと、塗膜の浮きや剥がれにも繋がります。

しかし南大阪ペイントセンターでは数多くの防水工事を経験している熟練の職人が対応します。

無料点検・無料見積のご案内

弊社では無料点検を実施しております。今回がビルの屋上防水を施工させて頂いておりますが、もちろん一般のお客様のお住まいのベランダ防水にも対応しております。
まずはお気軽に無料点検をご利用下さい。お客様のお悩みやご希望に寄り添って、誠意を持って対応することをお約束します。

無料点検についての詳細はこちらをご覧下さい。→無料点検・無料見積りのご案内

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ
 0120-306-912
※受付時間 9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)
無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ