松原市 塩ビ防水シートを使用したベランダ防水工事補修のご依頼

こんにちは!南大阪ペイントセンターです

今回ご紹介させていただくのは、塩ビシートを使用したベランダ防水工事の補修についてです。

ベランダや屋上防水層の寿命はおよそ10年~15年とされています。また、紫外線の影響を受けやすく劣化しやすいため、定期的な補修を行う必要があります。

こちらの現場ブログでは塩ビシートや防水工事の工程について詳しくお話していきたいと思いますのでぜひご一読ください♪

目次

1.劣化したベランダ防水をご覧ください 補修が必要です
 1-1補修が必要なベランダ防水の主な劣化症状 

2.塩ビシートでのシート防水工事について
2-1シート防水とは?
2-2塩ビ防水シートとは?
2-3シート防水には【密着工法】と【機械固定法】の2種類があります

3.塩ビ防水シートでの防水工事始めていきます

4.塩ビ防水シートを設置します

5.サッシ廻りや排水ドレンの防水工事の補修も行います

6.松原市 塩ビ防水シートでの防水工事と補修 完成しました(before/after)

7.松原市でのベランダ防水工事や補修は南大阪ペイントセンターまで!

8.新型コロナウイルス対策について

1.劣化したベランダ防水をご覧ください 補修が必要です

劣化したベランダ

こちらが今回防水工事をご依頼されましたお宅のベランダです。

1-1.補修が必要なベランダ防水の主な劣化症状

表面の色褪せ
床の表面が色褪せているということは防水層のトップコートが剥がれてきたサインです。トップコートは5年に一度塗り直す事を推奨されています。このトップコートが剥がれてしまうと遮熱効果や防水性が低下してしまうので定期的なメンテナンスが必要です。

ひび割れや膨れ、剥がれ
次によく見られる劣化症状はひび割れや剥がれ、膨れです。これらの劣化症状は隙間から雨水が侵入し雨漏りの原因にも繋がることがありますので早急な対処が必要です。

水たまりができる
排水ドレンにゴミがたまっていたり、トップコートの防水性が低下しているとうまく雨水を排水することが出来ず、水たまりが出来てしまうことがあります。まずは排水ドレンの確認をご自身で行ってみましょう。

笠木の不具合
笠木とよばれる手摺部分があります。この笠木のつなぎ目から雨水が侵入し下地は腐敗してしまうことがあります。

これらの劣化を放置しベランダの防水性が低下してしまいますと、建物自体の劣化を促進させてしまう可能性もありますので、このような症状がございましたら、お気軽に南大阪ペイントセンターへご相談ください♪

2.塩ビシートでのシート防水工事について

2-1.シート防水とは?

シート防水とは

今回施工させていただくのは塩ビ防水シートでのシート防水工事です。

シート防水工事とは…防水シートを貼り合わせて行う工法です。耐久性に優れ紫外線にも強い為、一度施工すると当分メンテナンスが不要といったメリットがあります。広くて凹凸のないベランダに向いています。しかし、接合部分の施工が難しく職人選びに注意が必要です。

2-2.塩ビ防水シートとは?

耐久性に優れた防水シートで紫外線や熱などにも強く一度施工すると20年はメンテナンスが不要とされている優れものです。

2-3.シート防水には【密着工法】と【機械固定法】の2種類があります

密着工法
・床面に直接シートを貼り合わせていく工法
・耐風圧性に優れ丈夫

機械固定法
・固定ディスクを使用して防水シートを固定する工法
・劣化が激しいベランダや屋上に向いている

密着工法  12,000~14,400円/㎡
機械固定法 13,200~15,600円/㎡

※100㎡以上の場合の単価です。ベランダ等面積が小さい場合は割高になります。

3.塩ビ防水シートでの防水工事を始めていきます!

今回のお宅は下地の劣化がそれほど激しくなかったため、【密着工法】での防水工事補修をさせていただきました。

※機械固定法の施工事例についてはこちらをご覧ください。

塩ビ防水シートでの防水工事を始める前にまずは業務用高圧洗浄機での清掃を行います。汚れが付着したままですとシートの密着性が低下してしまいますので清掃はとても大切な工程のひとつです。

清掃が完了しましたら、プライマーという接着剤を下地とシートの裏面にしっかりと塗布していきます。

プライマー接着

防水シートにプライマー接着

プライマーを乾燥させましたら、上からローラーでしっかりと転圧していきます。この時に空気が入らないように注意が必要です。

4.塩ビ防水シートを設置していきます<

立ち上がり部分には隙間ができないように直接接着していきます。この隙間から雨が侵入して雨漏りになってしまっては意味がありません!

立ち上がり部分の隙間を埋めるさらにシートとシートの接合部分には熱融着させます。

防水シート熱融着

シートの接合部分はどうしても隙間ができてしまうため、ここからの雨水の侵入を防ぐことはとても大切な工程です。

5.サッシ廻りや排水ドレンの防水工事の補修も行います<

こちらのお写真をご覧ください。サッシ廻りにコーキングを行っている様子です。

サッシ廻りにコーキング

実はベランダや屋上のサッシから雨漏りするケースは少なくありません。ベランダという外に面した場所に設置されている為、年中雨風に晒されやすく、雨を防ぐ役割のコーキングも劣化しやすいためここからの雨漏りのケースは非常に多いのです。

サッシ廻りのコーキング完了

しっかりとコーキングさせていただきました。これでここからの雨漏りの心配はありません!

 

排水ドレンの詰まりも補修しました。

排水ドレンの補修

排水ドレン廻りもしっかりと塩ビ防水シートを貼らせていただきました。

6.松原市 塩ビ防水シートでの防水工事と補修 完成しました<

塩ビ防水シートでの防水工事補修完成しました!

before

塩ビ防水シート施工前

after

塩ビ防水シート施工完了

新築同様、新しく生まれ変わったベランダを見てお客様にも大変喜んでいただけました。今回は塩ビ防水シートでの防水工事をご依頼いただきましてありがとうございました。

※その他の防水工事の施工事例はこちらからご覧ください。
南大阪ペイントセンター施工事例

7.松原市でのベランダ防水工事や補修は南大阪ペイントセンターまで!<

いかがでしたでしょうか?建物の雨漏りは屋根や外壁からと思われるお客様も多いかと思いますが、実はベランダや屋上からの雨漏りも非常に多いのです。

雨漏りを防ぐために・快適な暮らしを守るために…。一度防水工事や補修に向けた点検をしてみてはいかがでしょうか♪

南大阪ペイントセンターでは無料で点検・調査・見積提示をさせていただいております。詳しくはこちら

お問い合わせはこちら
(24時間受付中)
TEL:0120-306-912(9時~18時 土日祝のぞく)

LINEでのお問い合わせも可能です!

LINE見積もり

8.新型コロナウイルス対策について<

コロナ禍においてのお茶出し

新型コロナウイルス対策について

スタッフの検温・マスク着用・手指消毒の徹底
リモートや非対面での打ち合わせや調査も可能です
お問い合わせ tel:0120-306-912 無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ
 0120-306-912
※受付時間 9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)
無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ