外壁塗装をする際に【雨の影響ってどうなるの?】と、気になる方が多いかと思います。
こちらのコラムではそんな皆様の疑問にお答えしていきたいと思います。
・外壁塗装に雨がもたらす影響
・雨で工期が延長した場合の料金は?
・突然の雨!塗装工事はどうなるの?
・雨が降った時にできる工事、使用できる塗料
以上のテーマに沿ってお話していきたいと思いますのでぜひご一読ください。
外壁塗装に雨がもたらす影響とは?
・塗料の耐久性が落ちる
一つ目の影響として、塗料の耐久性が落ちるという問題があります。もし雨が降っていながらも無理やり塗装を行うと塗料に雨水が混ざってしまいます。雨水が混ざることで塗りむらができてしまい美観が損なわれてしまいます。
美観の問題だけではありません。雨水が混ざることにより塗料の性能や効果が薄まり耐久性は著しく低下してしまいます。雨量によっても異なりますが、数年も経たないうちに外壁にひび割れやチョーキング現象が生じることもあります。
※チョーキング現象…壁を手で触ると白い粉がつく現象。塗膜の劣化から生じます
・乾燥が遅れてしまう
外壁塗装の天敵は雨だけではありません。湿度も重要です。雨が降るともちろん湿度はあがります。ですが雨が降っていなくても湿度80~85%を超えているときは塗装工事を行わない業者が多いです。
外壁塗装は塗料を塗る→乾燥→塗るの繰り返しで何重にも塗り重ねていくのがポイントです。もし塗料に湿気を含んでしまうと塗装面が十分に乾燥せず塗り重ねることが出来ません。
・雨が降ると塗装ができない=工期が延びてしまう
雨が降ったり湿度が高すぎる場合塗装工事は出来ません。ですのでどうしても工期が延びてしまいます。工期が延びてしまうことによって別途料金はかかるの?という疑問があると思います。次でお答えしていきたいと思います。
雨で工期が延長した場合の料金は?
基本的に追加料金を請求する業者はいないと思います。雨天の調整をするのも業者の仕事であると我々は考えております。
南大阪ペイントセンターでは雨で工期が延長したとしても別途料金は発生致しませんのでご安心ください。
突然の雨!塗装工事はどうなるの?
では万全の調整をしたにも関わらず突然雨が降り出した場合はどうしたらよいのでしょうか?
基本的には雨が降り出したタイミングで塗装工事を中止します。ただ、塗装を進めてしまっている場合は出来る限り雨が当たらないようにすぐに養成作業を行います。
ですがゲリラ豪雨など突然の大雨の場合は外壁が濡れてしまう可能性が非常に高いです。その場合は塗料がしっかりと乾燥した事を確認した後、再度塗り直しをしますのでご安心ください。
雨が降った時にできる工事、使用できる塗料
雨が降った時には塗装工事は出来ないとご説明させて頂きました。ですが、雨が降った時にもできる工事内容がありますのでご紹介したいと思います。
・高圧洗浄での清掃作業
外壁塗装工事はいきなり塗装から始めることはありません。長い年月、紫外線や雨風等から守ってくれた外壁ですのでもちろんカビや苔、錆などの汚れもあると思います。チョーキング現象による粉もあると思います。
それらの汚れをまずは業務用高圧洗浄機で落としていき、塗料の密着をよくします。高圧洗浄機での清掃作業でしたら外壁に高圧の水をかけて洗浄する作業ですので雨水で濡れても問題はありません。
・足場の組み立てや解体作業
小雨の場合でしたら足場の組立や解体作業を行うことは可能です。ですが大雨の場合や危険だと判断した場合は出来ません。
雨天でも使用できる塗料
アレスダイナミックシリーズという関西ペイントが2015年に発売した塗料があります。
強化剤を混ぜているため雨天時や雨が降った後の濡れている外壁にも使用できるとされ発売された塗料です。しかし100%湿潤面に濡れるというわけではありませんので業者としっかりとご相談し使用することをお勧めします。
外壁塗装に雨がもたらす影響 まとめ
いかがでしたでしょうか?ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)
雨の日は基本的に外壁塗装工事を避けることが良いということがお分かり頂けたでしょうか?
雨が降っていても無理にでも外壁塗装を行おうとする業者もあるようですので、そのような業者は選らばないようにしましょう。
外壁塗装工事は人生のうちに何度もするものではないと思います。たとえ雨によって工期が延長されたとしてもお客様の大切な建物を守る為です。長い目でみて適切な処置を行いましょう♪
南大阪ペイントセンターでは無料で点検を行っております。お見積りももちろん無料です。お問合せはこちらからどうぞ!