こんにちは!
南大阪ペイントセンターキタヤマです
こちらの記事をご覧の方は…
「もうすぐ外壁塗装の工事がスタートするけど天気予報は雨ばかり…」
「雨でもできる工程はあるの?」
など外壁塗装と天気の関係が気になって検索されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなあなたに外壁塗装の天気に関する疑問についてお答していきたいと思いますのでぜひご一読ください😊
▼こちらの記事でわかること
・外壁塗装ができる天気条件
・雨の日でもできる工程について
・施工の途中で雨が降ったらどうする?
・工期が延期されたら追加料金が必要? など
外壁塗装ができる天気とできない天気について
外壁塗装の作業は屋外で行います。だからこそ天気や気温に左右されお客様にご迷惑をお掛けする事も正直ございます。お客様の中には慣れない工事生活で一刻も早く外壁塗装を終えられたい方もいらっしゃることはもちろん理解しております。しかし…
客「早く終わってほしいから雨でも塗装して!」
業「はいわかりました!雨でもしましょう!」
このような業者は注意が必要です。雨でも頑張る仕事命の職人では決してありません。
外壁塗装を確実に成功させるためには天気や気温とうまく付き合いながら工事を進めていく必要があるのです。ここからは外壁塗装ができる天気とできない天気についてお話していきたいと思いますので是非ご参考に!
晴れ・くもりは外壁塗装可能
外壁塗装ができる天気はずばり「晴れと曇り」です。ですが、厳密には
・湿度85%未満
この条件を満たしていれば外壁塗装は行うことができます。
つまり「晴れだけど気温が5℃以下」「曇りだけど湿度が85%以上」などの場合は外壁塗装を行うことは出来ません。
雨・雪・強風・落雷は外壁塗装不可
外壁塗装ができない天気は「雨」「雪」「台風などの強風」「落雷」です。
塗料の天敵は水分です。雨や雪などが降っている時に無理やり塗装してしまうと塗料が水で薄まり本来の機能を発揮できなかったり、十分な乾燥期間を設けられず仕上がりが綺麗にならない場合があります。
また、湿気が原因で塗装面と塗料がうまく密着せず剥がれや浮きなどの原因にもなります。
・気温5℃以下
・湿度85%以上
・雨や雪、台風など
・外壁が結露していたり霧が発生している場合
雨でもできる外壁塗装の工程は3工程
2:高圧洗浄★
3:下地処理×
4:養生×
5:外壁塗装(下塗り・中塗り・上塗り)×
6:足場解体★


施工の途中で雨が降ってきた場合はどうする?
雨の際や湿度が高すぎる場合施工してはいけないということがわかったけれど、途中で雨が降ってきたらどうするの?と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。解説していきたいと思います。
塗装を中断する
一番いいのは外壁塗装工事を中断することです。
途中で中断させないためにも事前に天気予報をしっかりと確認することが大切です。
雨が当たらないように養生する
ですが、まれに予想できない突然の雨もあります。その際は雨がなるべくあたらないようにしっかりと養生しますのでご安心ください。
天気による外壁塗装の作業中止はいつ決まる?
基本的には確実に翌日の天気が雨であると決まっている場合は前日には中止の連絡を差し上げます。
しかしまれに予想しにくい天気の場合もあります。その場合は当日の天気の様子をみて連絡をさせていただきます。
外壁塗装は屋外での工事ですので天候に左右されやすくお客様にもご不便をおかけするかと思いますがご了承ください。
4-1.途中から晴れ予報の場合はどうなる?
結論から申し上げますと、作業内容によっては晴れてきた際に作業を開始できる場合があります。先程お話しました★のついている工程は基本的には雨が降ったあとに施工することができます。
しかし雨のしずくが乾ききっていない状態での塗装や養生作業は、たとえ雨がやんで晴れたとしても行うことはできません。
雨で工期が延びた場合追加料金は発生しません!
南大阪ペイントセンターでは雨で工期が延びたとしても追加費用は頂戴しておりませんのでご安心ください。
一般的に塗装作業は請負契約といって契約の際に定められた工事内容を完了するまでは、見積金額以上の料金はかからないようになっています。
外壁塗装と天気についてその他関連記事
南大阪ペイントセンターでは外壁塗装と天気に関する記事をその他にも多数掲載しております。ぜひご参考にしてみてはいかがでしょうか😊
▼関連記事1
外壁塗装に最適な季節はいつ?
▼関連記事2
梅雨時期でも外壁塗装は可能!その理由と注意点について
▼関連記事2
外壁塗装工事中の雨の影響は?雨でも塗装工事は可能なのか?
外壁塗装は天気に左右される?まとめ
外壁塗装できる天気や条件 | 外壁塗装できない天気や条件 |
晴れとくもり | 雨、雪、台風などの強風、落雷 |
気温5℃以上 | 気温5℃以下 |
湿度85%未満 | 湿度85%以上 |
結露や霧 |
塗料は水に弱く雨や天気条件が悪い時に外壁の塗装をしてしまうと本来の塗料の機能が発揮できず、その後の施工不良にも繋がります。
早く工事を終えたいからと言って雨などの悪条件の際に無理やり工事を進めるような事はしないでおきましょう😊
南大阪ペイントセンターでは外壁塗装やその他屋根塗装、防水工事など建物のことならなんでもかまいません。ご相談お待ちしております!
お問い合わせはこちら(24時間受付中)
TEL:0120-306-912(9時~時 日曜日除く)
新型コロナウイルス対策も実施中。安心してご相談ください
【新型コロナウイルス対策としてオンライン無料相談はじめました】