 
					施工完了後のお客様の声


- 塗装をする前にどんなことで困っていましたか?
- コーキングの経年劣化により窓枠から雨漏りして、和紙の壁紙やフローリングの床が水浸しになり、 
 雨が降る度大変なストレスでした
- 何で私たちを知りましたか?
- Google検索をして、御社のホームページを見つけました 
- ホームページを見てご連絡いただいた方へ、ホームページのどのあたりがよかったでしょうか?
- 施工例や作業工程が写真付きで数多く掲載されており、壁面積や金額などの詳細も書かれていた点が良かったです。 
 よくある作りっぱなしのホームページではなく、きちんと更新されているところに御社の活気を感じました。
- 私たちを知ってすぐに見積依頼の電話をされましたか?もし電話されなかったとしたら、どんなことが不安になりましたか?
- すでに数社から見積もりを取っており、台風や大雨が来ないうちに早く着工したかったのですぐに見積もりを依頼しました。 
- いろんな業者さんがある中で、何が決め手となって私たちにご依頼くださいましたか?
- 充実したホームページとその土地(松原市)で長年営業されている点 
 知人が近くに住んでいるので、実際に御社を見に行ってもらい、整理整頓してある清潔な印象だったこと- そしてなにより、プロの営業マン森さんの押しの強さ(笑)とお人柄です。 
- 実際に仕事を終えて良かったことがあれば教えてください。
- これで台風が来ても雨漏りの心配をしなくて良いのが一番ですが、外壁も美しく生まれ変わり、 
 この工事を機に坪庭を新しくレイアウトし直したり、より一層家を大切にしていこうと思っています。- ありがとうございました。 
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを頂戴出来ましたら幸いです。
- この度は、大変お世話になりありがとうございました。 
 20数年前に、パナホーム(現パナソニックホームズ)で親が建てた家で、今回の雨漏りでパナホームに見積もりを取ると、600~700万円位と言われました。- せっかく足場を組むので、屋上の防水シートの交換も一緒にと提案されて、 
 コーキング打ち替えと防水シート張り替えの値段です。- 私にはあまりに高額過ぎるので他社数社から見積もりを取ると、ドローンで屋上点検してくれた業者もあり、 
 今はまだシート交換は必要無いでしょうと言われたので、コーキング工事だけで40万~80万でした。- パナホームの10分の1以下!?逆に不安になってしまいました。 
 安かろう悪かろうじゃないですが、パナホームのALCに対応してくれるの?
 見た目悪くならないの?
 工事中、隣接しているご近所に迷惑かからないの?- それで再度検索して御社にたどり着きました。そこから森さんともお付き合いが始まりました。 
 こちらの質問にはどんな事でも分かるまで説明して下さり、工事中にも、アレ?っと思った事はLINEすると必ずお返事をいただけるので
 とても安心出来ました。- 当初予定していなかった外壁塗装も、現在のパナホームの色が気に入っていたのですごく迷いましたが、 
 森さんおすすめの多彩模様にしたら高級感もあり、ご近所との調和も良く結果オーライでした。- 塗装職人の水上さんと女性の方に感謝です。 
 交換日記も、出勤して家にいない日は工事の進捗状況が分かり、また、お伝えしたい事もスムーズにできるので良かったです。- 森さん初め、福田さん、水上さん、コーキング担当さん、大工さん、足場やさん、皆さんプロ集団で活き活き仕事をされている印象で、 
 今回はとても良いご縁だったと思います。- 保証期間がまだまだありますので、引き続きよろしくお願いいたします。 
 ありがとうございました。

 
    
   
      














 









