外壁塗装の臭い対策3選!臭いの11個の不安についてもプロが解説

外壁塗装のにおいの対策方法は?

「ご近所さんが外壁塗装を始めて、においが入ってきた」と言う方は、今すぐにおいを何とかしたいとお考えだと思います。

そんな方は必見です。外壁塗装のにおいの対策方法をご紹介いたします。

健康への影響は特にご心配だと思います。そこで、皆様が不安に感じている11の質問にお答えいたします。

11の不安
  1. 体調不良を起こす可能性はある?
  2. 妊婦さんや胎児・幼児への影響はある?
  3. 呼吸器系への悪影響の恐れはある?
  4. 外壁塗装でにおいがする期間は?
  5. 洗濯物ににおいは付かない?
  6. ご近所への対策方法は?
  7. 外壁塗装後に、においが残ることはある?
  8. 外壁塗装の工事中に近くで子供が遊んでも大丈夫?
  9. エアコンを使用しても室内ににおいが入って来ない?
  10. 飼っているペットに影響はない?
  11. 家庭菜園などの植物に影響はない?

これらの不安にお答えできれば、皆様が心配している不安も解決できると思います。

健康への影響の不安が解消され、においを気にせず暮らせる外壁塗装にしていきましょう。

無料相談を依頼する

外壁塗装のにおいを今すぐ軽減する3つの方法

外壁塗装では塗料などからにおいが発生し、窓やドアの隙間から室内ににおいが侵入する可能性があります。

「今あるにおいを何とか軽減するには、どうすればいいのか?」

身近なものから直ぐに始められる方法をご紹介いたします。

におい対策用のマスクを使用する

防毒マスク

※図 株式会社重松製作所より

外壁塗装のにおい対策には一般に販売されているマスクではなく、有機溶剤に対応する防毒マスク(外部リンク)を使用するといいでしょう。価格は¥1,800円前後から、ネットで販売されているので誰でも購入可能です。

10枚セットになった使い捨ての防毒マスク(外部リンク)も販売しているので、簡単に使用したい方は購入されるのをおすすめいたします。

防毒マスクには呼吸した際の空気をろ過できるフィルターが搭載されており、有害物質やにおいを除去できるのです。ただし、防毒マスクのフィルターには寿命がある為、適切な取り扱いが必要となります。

また、正しいサイズのマスクを使用し装着しないと効果が期待できない可能性があるので、ご注意いただきたいと思います。

あくまでも外壁塗装のにおい対策の一つの手段として、ご利用されるのをおすすめいたします。

換気を十分に行う

換気して扇風機で室内のにおいを排出

外壁塗装中は、室内ににおいが充満しないよう適度に換気を行うのが大切です。風通しを良くするとにおいを早く外に排出できます。

外壁塗装を行っていない方の窓を開けて扇風機を外へ向かって回すと、空気が循環し室内のにおいが軽減されるでしょう。

外壁塗装中は養生するので、普段通り窓を開けて換気するのは難しいかもしれません。換気できるかは事前に業者さんへ相談する必要があります。相談しておくと、窓を開けれるタイミングを連絡してくれる業者さんもございます。

また、窓を開ける以外にも、換気扇を使用するのも効果的です。換気扇を使用する際は、フィルターの交換・清掃をこまめにしていただきたいと思います。

空気清浄機を使用する

空気清浄機の使用がにおい対策に効果的

外壁塗装のにおいが不快に感じたら、空気清浄機の使用をおすすめいたします。

空気清浄機は外壁塗装による強いにおいを軽減し、室内の空気を綺麗にして快適な環境を維持するには有効的です。健康に不安のある方には有害物質を取り除く効果も期待できる為、空気清浄機を使用すると安心して過ごすことができるでしょう。

また、アレルギー症状でお困りの方は、外壁塗装のにおいが原因で症状が悪化する場合も考えられます。外壁塗装中は空気清浄機をなるべく使用して、健康維持に努めていただきたいと思います。

これから外壁塗装をする前ににおいを軽減できる2つの方法

これから外壁塗装をお考えの方は、においを軽減できる対策がございます。

ご自身がにおいで不安にならない為に、またご近所さんへ配慮する為ににおいを軽減できる対策をご紹介いたします。

水性塗料で塗装する

水性塗料でにおいが軽減

水性塗料は有機溶剤を含まず環境に優しい塗料なので、外壁塗装の際のにおい軽減に繋がります。水性塗料は全くにおいがしないと言うわけではありませんが、油性塗料に比べるとにおいが少ないでしょう。

塗料の種類やメーカーによってにおいの程度が違うので、使用する塗料によってにおいの感じ方が異なる場合がございます。

また、水性塗料でも施工場所や施工方法によってにおいが強く感じる場合もあります。

水性塗料のにおいが強く感じる施工
  • 施工場所が密集地(塗装を行う場所が密集した地域だと、換気が十分にできずにおいがこもる)
  • 施工方法が適切でない(塗料を早く塗ってしまいたい為に、大量の塗料を一度に塗る)

塗料の選定や施工方法・施工場所を適切に管理して行えば、においを軽減するのが可能になるでしょう。

▼水性塗料について詳しい内容はこちら▼

水性塗料と油性塗料を比較!うちの外壁にはどちらが最適?チャートで確認

塗装時期を調整する

高温多湿だとにおいが強くなる

外壁塗装でにおいの対策をする場合、塗装時期を調整するのも一つの方法です。

外壁塗装では暑さや湿気が高い場合、においをより強く感じる可能性があります。高温多湿の気候では、塗料に含まれる揮発性有機化合物(VOC)と呼ばれる物質が空気中に蒸発しやすくなります。そのため、塗料のにおいが強くなってしまうのです。

また、気温や湿度が高いと塗料の乾きが遅くなり、作業時間が延びて長時間においが続く場合も考えられます。

前もって外壁塗装のにおい対策は徹底的にしたいと言う方は、外壁塗装の時期を調整するのをおすすめいたします。

外壁塗装のにおいに関する11の不安!Q&A

外壁塗装のにおいに関して、皆様が不安に思っていることは何でしょうか?

皆様が感じている11の不安にお答えしていきます。

Q:体調不良を起こす可能性はある?

塗料の

A:塗料のにおいで体調不良になる可能性はあります。

一般的に低VOC塗料が使用されるので影響は少ないとされていますが、中には体調不良を起こす方もいらっしゃいます。

体調不良の具体的な症状としては、頭痛・めまい・吐き気・嘔吐などの健康問題を引き起こす可能性があるかもしれません。それほど重度の体調不良を起こす場合は少ないですが、その日の体調が良くないと健康問題を引き起こしやすいかもしれません。

また、油性塗料に含まれる有機溶剤(シンナー)を長く吸い続けると、喘息を発症してしまう方もいらっしゃいます。咳き込むのが多いと感じたら、前項でご紹介したマスクの着用をお願いいたします。

体調不良を感じたら我慢せずに換気や外出するなどして、吸い続けないよう対策をしてください。

▼外壁塗装の際の喘息の影響についての詳しい内容はこちら▼

外壁塗装は喘息に影響するのは本当?

Q:妊婦さんや胎児・幼児への影響はある?

妊婦さんや幼児への影響は少ない

A:妊婦さんや胎児・幼児への影響は少ないでしょう。

外壁塗装の際に低VOC塗料と使用する場合は、一般的には妊婦さんや胎児・幼児への影響は少ないと言えるでしょう。現在使用されている低VOC塗料は、昔と比べて環境にやさしく人体にも安全とされています。

しかし、妊婦さんや赤ちゃん・幼児が塗装工事中の現場に立ち入るのは、控えていただきたいと思います。低VOC塗料の影響が少ないからと言って、吸っても問題ないわけではございません。

妊婦さんや小さなお子様は、可能な限りにおいを吸わない方が望ましいです。換気の対策や必要な場合はマスクの着用など、きちんとした配慮が必要となります。

また、塗装が完了した後も塗料のにおいが続く場合がございます。赤ちゃんが生まれた後は、換気に注意を払うのが必要です。

▼外壁塗装中の妊婦さんの注意点について詳しい内容はこちら▼

外壁塗装中の妊婦さんの注意点!お腹の赤ちゃんへの影響と対策

Q:呼吸器系への悪影響の恐れはある?

高齢者

A:特に高齢者や健康に懸念がある人は、呼吸器系への影響が心配されます。

外壁塗装のにおいによる健康への影響には個人差があります。高齢者や健康に懸念がある人は、特に呼吸器系への影響が心配されます。

外壁塗装の塗料に含まれる有害物質が、呼吸器に深刻な影響を与える可能性があります。呼吸器系の疾患をお持ちの高齢者や健康に懸念がある人は、注意が必要です。

外壁塗装中は十分に換気を行い、体調が優れない場合はホテルや親戚の家に一時避難をお考えになるといいかもしれません。

高齢者や健康に懸念がある人は、他にも健康に影響がある場合があります。

高齢者や健康に懸念がある人の健康への影響
  • 目への影響(塗料のにおいが目に刺激を与え、角膜炎や結膜炎などの炎症を引き起こす)
  • 皮膚への影響(塗料のにおいが皮膚に影響を与え、アレルギーなどの症状を引き起こす)
  • 精神的ストレス(においが精神的なストレスとなり健康に悪影響を与える)

これらの症状がある場合は、すぐに医師の診察を受けることをおすすめいたします。

Q:外壁塗装でにおいがする期間は?

外壁塗装でにおいがする期間は2~3日

A:外壁塗装でにおいが続く期間は通常2~3日間。

外壁塗装でにおいが続く期間は、下塗り塗料を塗った後から乾燥するまでの2~3日ほどになります。

しかし、気温や湿度が高い場合は、においが少し長く残る場合もあります。風通しの悪い場所や密閉した部屋の近くの塗装の場合は、においが蓄積されやすく長く感じるかもしれません。

においが続く期間は、使用した塗料の種類や気候条件によっても異なります。塗装が完了した後しばらくの間は換気を行い、室内の空気を入れ替えればにおいを軽減できるでしょう。

Q:洗濯物ににおいは付かない?

においは外干しの洗濯物に付着する!

A:外壁塗装のにおいが洗濯物に付く可能性があります。

外壁塗装で発生したにおいが、外干しの洗濯物に付く可能性があります。外壁塗装中は室内で干す方が安心できます。

洗濯物を外干ししてにおいが付着した場合は、洗剤を多く使うかにおいを消す専用洗剤を使用するといいでしょう。衣類の素材によってにおいが取れにくい場合があるので、ご注意ください。

においが付着した衣類を着用して気分が悪くなる可能性もございますので、外壁塗装中はなるべく部屋干しをおすすめいたします。

Q:ご近所への対策方法は?

A:塗装前に外壁塗装を行う旨を事前に挨拶しておきましょう。

外壁塗装が始まる前に、ご近所へ塗装の日程や期間を連絡するのが重要です。塗料のにおいに敏感な人や健康上の問題を抱えている人がいるかもしれないので、十分に注意喚起する必要があります。

作業中は風向きに注意しながら換気を徹底し、作業の時間帯の配慮が必要となるでしょう。ご近所の方への配慮を忘れず影響を最小限に抑え、安全な作業を心がけるのが大切です。

南大阪ペイントセンターでは、外壁塗装前のご近所の方へのご挨拶を大切にしております。あらゆるトラブルを防止する為に、事前にご挨拶に伺うのが重要であると考えております。

南大阪ペイントセンターのご近所へのご挨拶

ご挨拶の際に高圧洗浄の注意点の文章とスケジュールをお渡ししております。ご不便ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、工事の際はご理解いただけますようお願いいたします。

▼外壁塗装前のご近所へのご挨拶について詳しい内容はこちら▼

外壁塗装前のご近所への挨拶が大切な理由

Q:外壁塗装後、においが残ることはある?

外壁塗装のにおいは1~2週間残る場合あり

A:一定期間はにおいが残る場合があります。1~2週間で徐々ににおいは薄れるでしょう。

一般的に外壁塗装のにおいは2~3日でなくなりますが、長い場合は1~2週間ほどにおいが残る場合があります。

気温が高い時期や低い時期は、塗装の乾燥が遅くなりにおいが長く続く場合があります。外壁の面積が広く塗装を厚く塗っている場合も、塗料の乾燥が遅くなる為においが長く続くかもしれません。

また、使用した塗料の種類や成分によって、においが長く続く場合もあります。施工後のにおいは、乾燥時間や塗料の種類によって異なってくると留意していただきたいと思います。

あまりにも塗装後のにおいが長く続く場合は、業者に相談するのをおすすめします。

Q:外壁塗装の工事中に近くで子供が遊んでも大丈夫?

塗装工事中の近くで子供を遊ばせない

A:なるべく外壁塗装中の近くで遊ばない方が安心です。

現在では、ほとんどで低VOC塗料を使用していますが、可能であるなら近くで遊ばせない方が安心でしょう。

安全な塗料でも子供がにおいを吸い込んでしまうと、体調不良を引き起こすかもしれません。長時間にわたって吸い込んだ場合、健康に悪影響を及ぼす可能性もあるのです。

外壁塗装中はなるべく子供を作業現場に近づけず、においが強い時期を避け換気の良い場所で遊ばせるのが望ましいでしょう。

Q:エアコンを使用しても室内ににおいが入って来ない?

エアコンを使用してもにおいを取り込まない

A:エアコンの使用が直接においを取り込むことはありません。

エアコンは、室内の空気を循環して温度調整をし風を送っています。そのため、エアコンの使用が直接においを取り込むことはございません。暑さ寒さを我慢しなくても、エアコンを使用していただけます。

しかし、一部の機種では外気を取り込んで使用するエアコンもございます。取扱説明書を確認するかエアコンに記載されている品番をネットで検索すると、エアコンの機能を確かめるのが可能です。ご自宅のエアコンの機種をお確かめになってご使用をお願いいたします。

Q:飼っているペットに影響はない?

ペットは別の場所に避難する方が安心

A:ペットへの影響は少ないが、可能なら別の場所に避難する方が安心です。

低VOC塗料は有害物質が含まれている量が少ない為、通常の塗料よりもペットへの影響は少ないかもしれません。しかし、塗装工事中は可能であるならペットを別の場所に避難するといいかもしれません。

ペットは人間より嗅覚が優れているので、有害物質の影響を受けやすく心配な場合もございます。散歩などで屋外に出る際には、風向きに注意が必要です。

ペットへの外壁塗装のにおいが気になる場合は、ペットホテルや親類宅に一時的に預けるのも一つの手段かもしれません。

Q:家庭菜園などの植物に影響はない?

家庭菜園などは室内へ移動が安心

A:完全に影響がないとは言い切れない。家の中へ移動しましょう。

塗料の種類や塗装方法によって異なりますが、外壁塗装のにおいが家庭菜園に影響を与えないとは言い切れません。

塗料に含まれる有害物質が家庭菜園などの植物に吸収され、植物の成長に悪影響を与える可能性があります。低VOC塗料の場合は有害物質の発散量が少なくなる為、一般的には家庭菜園に与える影響は少ないでしょう。

しかし、低VOC塗料でも、塗装中に発生する粉塵や微粒子が土壌や植物に付くかもしれません。

家の中へ移動できる場合は、塗料のにおいが付かないよう移動するのが確実に安全でしょう。

まとめ

外壁塗装のにおいについてご理解いただけましたでしょうか?

現在は環境にやさしい低VOC塗料が使用されていて、健康への影響は少ないとされています。しかし、小さな子供や高齢者・健康に懸念がある人は、体調によって健康への影響がある可能性もございます。においを軽減する対策を取る必要があるでしょう。

今すぐできるにおい対策
  • におい対策用のマスクを使用する
  • 換気を十分に行う
  • 空気清浄機を使用する

外壁塗装のにおいに耐えられないと感じたら、直ぐできるにおい対策をするとにおいを軽減できます。

外壁塗装を行う前に、ご近所の方々へにおいが発生する可能性を周知し理解を得るのが大切でしょう。

南大阪ペイントセンターでは、外壁塗装時のにおいに関する不安も含めご質問やご相談をお受けしております。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談

LINEからのお問い合わせ・ご相談​​​

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ
 0120-306-912
※受付時間 9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)
無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ