羽曳野市で築27年の外壁調査と再塗装のご提案(リピーター様)

羽曳野市で築27年の外壁調査と再塗装のご提案(リピーター様)

✓ご依頼までの背景

羽曳野市の築27年の戸建て住宅にお住まいのお客様から「前回から10年以上が経ち、外壁の色あせやひび割れが気になってきた」とのことで、外壁・屋根の塗装についてご相談をいただきました。

実はこちらのお客様、約10年以上前にも弊社で外壁塗装をご依頼くださったリピーター様。
今回も迷うことなく南大阪ペイントセンターを思い出してご連絡くださり、他社での相見積もりも一切行わなかったとのことです。

現地調査に伺ったところ、モルタル外壁(ボンタイル仕上げ)には経年によるひび割れが複数確認でき、スレート瓦屋根も全体的に色褪せと苔の付着が進んでいました。
お住まいを丁寧に管理されている様子がうかがえる一方で、適切なタイミングでのメンテナンスが求められる状態でした。

調査時には過去の施工の状態を踏まえたうえで、必要な補修内容や塗料の種類、工程数などをご説明。
お客様からは「前回の仕上がりに満足していた」「社長自ら現場をまわってくれていたことが印象に残っていた」との嬉しいお声をいただき、ご説明後すぐに塗装工事のご依頼をいただく運びとなりました。

今回もお住まいのメンテナンスパートナーとして南大阪ペイントセンターをお選びいただき、誠にありがとうございます。
今回は調査時に確認できた劣化状況と、その内容に応じたご提案の流れをご紹介いたします。

営業担当:橋本

✓ご依頼までの背景営業担当:橋本

羽曳野市の築27年の戸建て住宅にお住まいのお客様から「前回から10年以上が経ち、外壁の色あせやひび割れが気になってきた」とのことで、外壁・屋根の塗装についてご相談をいただきました。

実はこちらのお客様、約10年以上前にも弊社で外壁塗装をご依頼くださったリピーター様。
今回も迷うことなく南大阪ペイントセンターを思い出してご連絡くださり、他社での相見積もりも一切行わなかったとのことです。

現地調査に伺ったところ、モルタル外壁(ボンタイル仕上げ)には経年によるひび割れが複数確認でき、スレート瓦屋根も全体的に色褪せと苔の付着が進んでいました。
お住まいを丁寧に管理されている様子がうかがえる一方で、適切なタイミングでのメンテナンスが求められる状態でした。

調査時には過去の施工の状態を踏まえたうえで、必要な補修内容や塗料の種類、工程数などをご説明。
お客様からは「前回の仕上がりに満足していた」「社長自ら現場をまわってくれていたことが印象に残っていた」との嬉しいお声をいただき、ご説明後すぐに塗装工事のご依頼をいただく運びとなりました。

今回もお住まいのメンテナンスパートナーとして南大阪ペイントセンターをお選びいただき、誠にありがとうございます。
今回は調査時に確認できた劣化状況と、その内容に応じたご提案の流れをご紹介いたします。

 

笑顔の女性
マナベ
こんにちは!
南大阪ペイントセンターのマナベと申します。

 

当ブログでは羽曳野市で実施した築27年のモルタル外壁とスレート瓦の調査とお見積もりの内容を紹介しています。

▼羽曳野市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
羽曳野市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者

無料見積もりを依頼する

1.羽曳野市でリピーター様から外壁調査のご依頼

羽曳野市の外壁調査に伺った戸建て住宅

築年数 27年
きっかけ 外壁の色褪せ・ひび割れ
外壁 モルタル壁(ボンタイル仕上げ)
屋根 スレート瓦

外壁はボンタイル仕上げのモルタル壁、屋根はスレート瓦が使用されているお住まいです。

お客様からは「前回の塗装から10年以上が経ち、色褪せやひび割れが目立ってきたため、そろそろ塗り替えを検討したい」とのお電話をいただきました。

以前も弊社で外壁塗装をご依頼いただいたリピーター様で「今回もぜひ南大阪ペイントセンターにお願いしたい」とのお言葉を添えてのご連絡でした。

早速、担当アドバイザーの橋本がご都合を伺い、現地調査にお伺いさせていただきました。

お問い合わせから見積書を貰うまでの流れは以下に詳しく紹介しています。
関連ページ:お問い合わせから見積書を貰うまでの流れと受付の方法

2.モルタル外壁とスレート瓦の現地調査の様子

モルタル外壁の現地調査
モルタル外壁はセメントや砂を主成分とした塗り壁仕上げで、乾燥や気温変化の影響により経年とともにひび割れが起きやすい性質を持っています。

今回の調査では過去の塗膜の状態や下地の動き、雨水の浸入リスクまで総合的に確認し、必要に応じて補修工法を見極めます。

モルタル外壁のチョーキング現象
外壁表面に細かな凹凸模様があるボンタイル仕上げが施されています。

また、外壁の劣化症状として紫外線や雨風により経年で塗膜が粉状に劣化するチョーキング現象が見られます。

これは塗料の顔料や樹脂が分解された結果で、避けられない自然な劣化症状のひとつです。

今回のチョーキングも築年数相応のものであり、10年前に弊社で施工した塗装の耐久性は十分に発揮されていたと判断できます。
前回の工事を信頼いただいての再依頼に、心より感謝申し上げるとともに、より高耐久なご提案をさせていただきます!

モルタル外壁のひび割れ
モルタル外壁は揺れや乾燥収縮の影響を受けやすく、時間の経過とともに写真のようなひび割れが生じることがあります。

調査ではひび割れの幅・深さ・進行方向を細かく確認し、表面的な補修に留まらず、下地の動きや水の侵入口としてのリスクも視野に入れて診断しています。

Vカット補修の仕組み
今回のような大きなひび割れについては、根本的な補修としてVカット補修を実施。
ひび割れ部をV字にカットしてから専用コーキング材を充填し、段差を下地調整材で補強して仕上げます。

その後、下塗り工程では微弾性フィラーで外壁全体を均一に整え、補修部の段差をなじませながらひび割れの再発リスクを軽減。

モルタル特有の性質と過去の施工履歴を踏まえ、耐久性と美観の両立を図った適切なメンテナンスをご提案しています。

外塀のひび割れ
外塀もひび割れが起こりやすい部位です。

ひび割れが雨水の浸入経路になる可能性があるため、外壁とあわせて早めの補修をご提案しています。

見た目の改善だけでなく、塀の内部劣化を防ぐためにも重要な工程です。

外塀の汚れ
外塀は常に風雨や車の排気ガスなどにさらされており、外壁以上に汚れや色褪せが進行しやすい箇所です。

美観の回復と防水性向上を目的として、外壁同様の下地処理と高耐久塗料による再塗装をご提案しました。

スリムダクトの調査
前回の施工時も対応したスリムダクト部分ですが、今回もスリムダクトを取り外したうえで外壁との接地面までしっかり塗装する工程をご提案しています。

見えない部分こそ丁寧に仕上げることで、仕上がりの美しさや耐久性が大きく向上します。

雨樋のチョーキング現象
雨樋にも紫外線による塗膜の劣化が見られ、手で触ると塗料の粉がつくチョーキング現象が確認されました。

今回は雨樋の再塗装もご提案し、色艶を取り戻すことで住宅全体の印象が引き締まり、防汚性能も向上しますのでご安心ください。

スレート瓦のドローン点検
屋根の状態確認にはドローンを活用し、スレート瓦の調査を実施しました。

高所作業を伴わずに隅々まで確認できるため、ひび割れ・塗膜の劣化・苔の付着状況など、目視では見落としがちな劣化症状まで把握することが可能です。

カビや雨染みが見られるスレート瓦
調査の結果、屋根のスレート瓦には広範囲にわたりカビの繁殖や雨染みの跡が確認されました。

これは表面の塗膜が経年劣化によって防水性を失い、水分が瓦表層に滞留しやすくなったことが主な原因です。
とくに北面や日陰になる箇所では乾燥しにくく、カビや藻の発生が促進されやすくなります。

この状態を放置すると美観の問題だけでなく瓦自体が脆くなり、雨漏りのリスクも高まります。

そのため、瓦の強化と防水性の復活を目的とした再塗装を提案しました。

3.南大阪ペイントセンターからの再塗装プランとご提案内容

お見積もり内容

後日、改めてご都合を伺い、日程を調整したうえでご訪問させていただきました。
その際には、現地調査で撮影したお写真をもとに作成した点検診断報告書と、塗料の耐用年数別に整理したお見積書をあわせてご提出しております。

※お客様へお渡しする実際の見積書には㎡数や使用塗料などを明記しています。

劣化部位 ご提案 理由
外壁(モルタル・ブロック塀含む) 外壁塗装・ひび割れVカット補修 ひび割れと塗膜の劣化
屋根(スレート瓦) 屋根塗装 塗膜の劣化
付帯部(雨樋・雨戸表面・スリムダクト・小庇) 塗装工事 美観の向上・防水性の維持のため

お見積もり金額

使用する塗料のグレードによって1㎡あたりの単価が異なるので、お見積り金額も塗料によって変動します。

※スマートフォン・タブレットの方は右スクロールですべての内容をご覧いただけます。

プラン名 使用塗料 耐用年数 保証 小計
プランA 外壁:超高耐久HRC次世代塗料プラン 30年 15年 ¥1,979,100
屋根:超高耐久HRC次世代塗料プラン 30年 12年
プランB 外壁:超低汚染型無機フッ素プラン 20年 12年 ¥1,600,650
屋根:遮熱フッ素プラン 15-20年 12年
プランC 外壁:超低汚染型シリコンプラン 13-16年 10年 ¥1,236,364
屋根:遮熱シリコンプラン 10-15年 10年
プランD 外壁:ラジカルシリコンプラン 13-16年 10年 ¥1,219,700
屋根:遮熱シリコンプラン 10-15年 10年
プランE 外壁:シリコンプラン 7-10年 5年 ¥1,093,600
屋根:シリコンプラン 7-10年 5年

ご検討いただいた結果、プランCの外壁は超低汚染型シリコン、屋根は遮熱シリコンでご成約をいただきました!

お客様からアンケートを頂戴しましたので、一部紹介いたします(^-^)

完工後のお客様の声

お客様の感想(一部抜粋)
Q.いろんな業者さんがある中で、何が決め手となって私たちにご依頼くださいましたか?

A.前回10年以上前に塗装して頂いた時の印象が非常に良かったことと、社長自ら現場をまわっておられたのと、近隣のスーパーで塗装に関する啓蒙活動をされていたのを知っていましたし、間違わないで塗装業者選びなど、消費者の立場に立って発信されており、ずっと心の中に残っており、今度また塗装するときは頼むつもりでいました。

この度は、数ある塗装会社の中から南大阪ペイントセンターに再びご依頼をいただき、誠にありがとうございました!

10数年前に初めて塗装工事をお任せいただいてから、再びこうしてお声がけいただけたこと、そして「また頼むと決めていた」とのお言葉をいただけたことは、私たちにとって何よりの励みです。

築27年を迎えた大切なお住まいを、これからも安心してお過ごしいただけるよう、現地調査からご提案まで一つひとつ丁寧に対応させていただきました。
日ごろから地域のスーパーでの啓蒙活動などを通じて、信頼できる業者選びの大切さをお伝えしてきた取り組みにも共感してくださり、大変光栄に思っております。

施工後のビフォーアフターや、職人たちの丁寧な作業の様子については、近日中に施工事例ページにてご紹介予定ですので、ぜひそちらもご覧ください。

外壁や屋根のひび割れ、色あせ、塗膜の劣化など、どんな小さなお悩みでもご相談ください。
地域密着の塗装専門店として、これからもお客様の立場に立ったご提案と丁寧な施工をお約束いたします。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

4.その他の羽曳野市の現地調査・ご提案事例

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料見積もりを依頼する LINEで相談する
お問い合わせ
0120-306-912
【受付時間】9:00〜18:00 【定休日】日・祝
無料見積もりを依頼する LINEで相談する