
✓現地調査のブログの概要
和歌山市の築30年のエスバイエルにお住まいのお客様より、現在弊社で息子様邸(積水ハウス)の塗装工事を施工中というご縁から「実家の方もそろそろ塗装を考えたい」とのことでお見積もりのご依頼をいただきました!
外壁材は窯業系サイディング(リシン仕上げ)で、経年によるチョーキング現象などの塗膜の劣化が見られました。
前回の塗装があまり良い仕上がりではなかったとのことで「最後の塗装だから長持ちする塗料でしっかりやりたい」とご希望をいただき、耐用年数の長い高耐久塗料での塗装をご提案いたしました。
屋根はスレート瓦で表面の劣化や反り、色褪せが進行しており、素材自体の寿命を迎えつつある状態でした。
そのため今回は、塗装ではなく屋根カバー工法によるメンテナンスをご提案いたしました。
外壁・屋根ともに汚れの付着や経年劣化が見られたため、建物全体を長期的に保護するトータルメンテナンスプランとし高耐久塗料での外壁塗装+屋根カバー工法をご提案しております。
お客様からは担当者若槻の対応をお褒めいただき、最終的に南大阪ペイントセンターを高く評価いただいてのご成約となりました。
この度は数ある業者の中から南大阪ペイントセンターをお選びいただき、誠にありがとうございます!
外壁塗装の事例⇒和歌山市にてエスバイエル住宅の外壁塗装(耐用年数20年)
屋根カバー工法の事例⇒和歌山市で築30年のスレート瓦へ屋根カバー工法(エスバイエル)

南大阪ペイントセンターのマナベと申します。
和歌山県和歌山市で築30年のエスバイエルに、建物全体の調査とお見積りを実施した内容を紹介しています。
▼和歌山市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
和歌山市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者
和歌山県和歌山市にてハウスメーカー施工住宅の塗装工事ご相談

| 築年数 | 30年 |
| 住宅メーカー | ヤマダホームズ・エスバイエル |
| きっかけ | 築年数的なもの |
| 外壁 | 窯業系サイディング(リシン仕上げ) |
| 屋根 | スレート瓦 |
お問い合わせのきっかけ
現在弊社で息子様邸の塗装工事をご契約の際に「実家の方もそろそろ塗装を考えているので、和歌山まで見に来てほしい」とお声がけいただいたことでした。
以前に一度塗装をされたそうですが、その仕上がりがあまり良くなかったとのことで、「最後の塗装は評判の良い南大阪ペイントセンターさんにお願いしようかな」とのお言葉をいただき、この度ご相談いただきました!
外壁:窯業系サイディング(リシン仕上げ)の経年劣化を確認
外壁は窯業系サイディング(リシン仕上げ)が採用されており、築30年ということもあって表面にはチョーキング現象をはじめとした塗膜の劣化が確認できました。
また、リシン仕上げは微細な凹凸が多く、汚れやカビが付着しやすい特徴があります。
そのため、今回の塗装では耐候性・防汚性に優れた高耐久塗料での施工をご提案しています。
屋根:スレート瓦の劣化進行によりカバー工法をご提案
屋根材はスレート瓦で、全体的に色あせ・反り・塗膜の劣化が進行していました。
スレート瓦は経年とともに防水性能が低下し、素材自体の寿命が約20年~といわれています。
今回の状態からも、再塗装ではなく屋根カバー工法によるメンテナンスが最適と判断いたしました。
これにより、屋根の防水性・断熱性を向上させつつ、長期的に安心してお住まいいただけます。
ご契約の決め手は「対応力と人柄を気に入ってもらえたこと」
お客様からは「担当者の対応が丁寧で安心できた」とありがたいお言葉をいただきました。
最終的には南大阪ペイントセンターの対応力と担当者を気に入っていただけたことが決め手となり、今回のご契約をいただきました!
この度は数ある業者の中から南大阪ペイントセンターをお選びいただき、誠にありがとうございます。
それでは次回、現地調査時の詳しい様子を写真とともにご紹介いたします!
お問い合わせから現地調査までの流れは以下のページで詳しく解説しています。
エスバイエル住宅の建物全体のお見積もり調査

こちらのお住まいは窯業系サイディング(リシン仕上げ)で、幕板を境に上下でカラーを切り替えたツートンデザインが印象的です。
遠目にはきれいに見えてもリシン仕上げは細かな凹凸が多く、汚れやカビが付着しやすい特性があります。
また、窯業サイディングは表面塗膜によって防水性能を維持する構造のため、塗膜が劣化するとサイディング内部へ水分が浸透しやすくなります。
南大阪ペイントセンターではこのように外観デザインと素材特性の両面を考慮した診断を行い、見た目の美しさだけでなく建物全体を長く守るための最適な塗装プランをご提案しております。

外壁を近距離で確認すると、退色や汚れの付着が目立ち始めており、塗膜本来の防水性能が失われている状態でした。
前回塗装から年数が経過しており手で触れると粉状のチョーキングが付くことからも、塗膜の劣化が進行していることが分かります。
このまま放置すると、外壁材が雨水を吸収してサイディングボードの膨張やひび割れの原因となってしまいます。
今回はお客様より「これが最後の塗装になると思う」とのご相談をいただいておりますので、20年以上の耐候性を誇る高耐久塗料をご提案し今後も安心してお住まいいただけるようなプランをご用意いたします!

塗装が必要なのは外壁だけではありません。
外壁に付属する雨樋・スリムダクト・シャッターBOX・帯・軒天井などの付帯部も、同様に紫外線や雨風の影響を受けています。
特に雨樋を触れると指先に白い粉が付着するほどチョーキングが進行しており、塗膜の劣化が確認されました。
このような状態では素材自体の保護機能も低下してしまうため、外壁とあわせての塗装が大切です。
お見積もりには外壁だけでなく、雨樋塗装・スリムダクト塗装・シャッターBOX塗装・帯塗装・軒天塗装など、建物全体をトータルでメンテナンスできる内容をしっかり含ませていただきます。
細部まで手を抜かず、美しく仕上げることが南大阪ペイントセンターのこだわりです。

屋根のスレート瓦は前回塗装を行っているとのことでしたが、スレート瓦自体の耐用年数は約20年~25年といわれておりすでに素材の寿命を迎えつつある状態でした。

ドローン点検では屋根全体に苔の繁殖や雨染みが顕著に確認され、塗膜の防水性が低下して雨水を吸収している様子も見受けられました。
このような状態では、再塗装を行っても長期的な耐久性の確保は難しいため、今回はお客様の「最後のメンテナンスにしたい」というご希望に合わせて、ガルバリウム鋼板による屋根カバー工法をご提案いたしました。
ガルバリウム鋼板は軽量で錆びにくく、高い耐候性を誇る屋根材です。
塗装による一時的な補修ではなく、今後20年以上安心して暮らせる屋根リフォームとして最適な選択といえます。
南大阪ペイントセンターでは、屋根もドローンを用いて見えない部分まで正確に診断し、建物全体を長期的な視点でサポートいたしますのでご安心ください!
南大阪ペイントセンターからのエスバイエル住宅の外壁塗装・屋根工事のお見積もりとご提案内容
ここまでの現地調査をもとに、後日あらためて正式なお見積もり書をご用意し内容や金額についてご説明するため再度ご訪問いたしました。
以下に今回ご提案させていただいた工事内容をまとめております。
お見積もり内容
| 劣化部位 | ご提案 | 理由 |
| 外壁(窯業系サイディング) | 外壁塗装 | 塗膜の防水性低下 |
| 屋根(スレート瓦) | 屋根カバー工法(別途お見積もり) | 屋根材の寿命 |
| 付帯部(雨樋・スリムダクト・シャッターボックス・帯・軒天・下屋根) | 付帯塗装 | 美観の向上・防水性の維持のため |
お見積り金額
使用する塗料のグレードによって1㎡あたりの単価が異なるので、お見積もり金額も塗料によって変動します。
以下は外壁塗装・付帯塗装・足場工事・高圧洗浄工事などを含めた総金額を掲載しています。
屋根カバー工法については別途1,248,000円(税込み1,372,800円)でお見積もりさせていただきました。
※スマートフォン・タブレットの方は右スクロールですべての内容をご覧いただけます。
| プラン名 | 使用塗料 | 耐用年数 | 保証 | 小計 |
| プランA | 外壁:超低汚染型無機フッ素プラン | 20年 | 12年 | ¥1,070,182 |
| プランB | 外壁:超低汚染型シリコンプラン | 15年 | 10年 | ¥1,011,150 |
お見積り内容や担当者の説明にご理解をいただけ、プランAの外壁に関西ペイント RSプライムPro無機を使用した塗装工事の成約をいただきました!

今回ご提案したRSプライムPro無機MIXは、関西ペイントが主催する「リフォームサミット」において、最上級ランクであるプラチナ会員施工店のみに取り扱いが認められている特別な無機塗料です。
南大阪ペイントセンターはそのプラチナ会員に正式認定されており、限られた優良施工会社のみが提供できる高耐久・高性能な塗料をお客様の大切なお住まいへ最適な形でご提案しております!
RSプライムPro無機は、従来の塗料と比較して圧倒的な耐候性・防汚性・耐久性を誇り、外壁の塗り替えサイクルを大幅に延ばすことが可能です。
その結果、将来的なメンテナンスコストの削減にもつながり、「最後の塗装を長く美しく保ちたい」というお客様のご希望にぴったりの理想的な塗料といえます。
今回のご縁は息子様邸の工事から広がり「実家の方も南大阪ペイントセンターさんにお願いしたい」とのお声をいただけたこと。
そして「担当の人柄が良かったから決めたよ」と言っていただけたことが何より嬉しく、スタッフ一同心より感謝申し上げます!
お客様の大切なお住まいが、これからも安心して長く快適に暮らせるよう、誠実な対応と確かな技術でサポートを続けてまいります。
この度は数ある塗装会社の中から南大阪ペイントセンターにご相談・ご契約いただき、誠にありがとうございました。
施工の詳細につきましては施工事例ページにて写真付きで詳しくご紹介予定ですので、ぜひご覧ください。
▼施工事例公開しました!(2025/11/07更新)▼






























