松原市でALC外壁(セラミック仕上げ)へ4回塗りの外壁塗装

外壁塗装・コーキング増し打ち
松原市
Before
施工前
After
施工後
施工地 松原市 築年数 15年
価格 122万円 工事期間 18日間
塗料名 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン 塗料種別 超低汚染型シリコン
面積 136m2 カラー 19-90D
塗料名 大同塗料 ハイルーフマイルドシリコン遮熱型 塗料種別 遮熱シリコン
面積 69m2 カラー ワインレッドクール
築年数 15年 工事期間 18日間
塗料名 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン 塗料種別 超低汚染型シリコン
面積 136m2 カラー 19-90D
塗料名 大同塗料 ハイルーフマイルドシリコン遮熱型 塗料種別 遮熱シリコン
面積 69m2 カラー ワインレッドクール

✓ご依頼までの背景

松原市築15年の戸建て住宅にお住まいのお客様より「そろそろメンテナンスの時期だと思い、複数の業者に見積もりを取っている」とのことで、
外壁と屋根の調査・塗装のご相談をいただきました。

外壁にはALC(軽量気泡コンクリート)+セラミック仕上げが採用されていました。
正面は比較的きれいに見えるものの、北側が畑に面しているため、カビ・苔の繁殖や汚れの付着が顕著でした。

また、セラミック仕上げ特有の経年劣化により、塗膜の樹脂が分解し、内部の陶器・天然石の粒子が露出するため、この状態のまま塗装をしても早期剥がれの原因となります。
そこでカチオンシーラーで下地をしっかり固める→さらに下塗り→中塗り→上塗りの計4回塗りをご提案しました。

ALCの目地部分では、コーキングに細かいひび割れも確認されました。
ALCは防水シートが無いため、目地劣化=雨漏りにつながりやすい構造のため、今回は増し打ち工法で防水性の確保をご提案しています。

調査結果のご説明、セラミック外壁特有の剝がれ対策、ALCコーキングの重要性、セメント瓦の防水回復などをご理解いただいたうえで、外壁の4回塗り塗装+コーキング補修+屋根塗装のトータルメンテナンスをご依頼いただきました。

この度は数ある塗装会社の中から南大阪ペイントセンターをお選びいただき、誠にありがとうございました。
今後も安心して暮らせる住まいづくりのために、スタッフ一同、誠心誠意サポートさせていただきます。

現地調査時のブログ松原市にて築15年の住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
屋根塗装の事例⇒coming soon
営業担当:森

✓ご依頼までの背景営業担当:森

松原市築15年の戸建て住宅にお住まいのお客様より「そろそろメンテナンスの時期だと思い、複数の業者に見積もりを取っている」とのことで、
外壁と屋根の調査・塗装のご相談をいただきました。

外壁にはALC(軽量気泡コンクリート)+セラミック仕上げが採用されていました。
正面は比較的きれいに見えるものの、北側が畑に面しているため、カビ・苔の繁殖や汚れの付着が顕著でした。

また、セラミック仕上げ特有の経年劣化により、塗膜の樹脂が分解し、内部の陶器・天然石の粒子が露出するため、この状態のまま塗装をしても早期剥がれの原因となります。
そこでカチオンシーラーで下地をしっかり固める→さらに下塗り→中塗り→上塗りの計4回塗りをご提案しました。

ALCの目地部分では、コーキングに細かいひび割れも確認されました。
ALCは防水シートが無いため、目地劣化=雨漏りにつながりやすい構造のため、今回は増し打ち工法で防水性の確保をご提案しています。

調査結果のご説明、セラミック外壁特有の剝がれ対策、ALCコーキングの重要性、セメント瓦の防水回復などをご理解いただいたうえで、外壁の4回塗り塗装+コーキング補修+屋根塗装のトータルメンテナンスをご依頼いただきました。

この度は数ある塗装会社の中から南大阪ペイントセンターをお選びいただき、誠にありがとうございました。
今後も安心して暮らせる住まいづくりのために、スタッフ一同、誠心誠意サポートさせていただきます。

現地調査時のブログ松原市にて築15年の住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
屋根塗装の事例⇒coming soon

 

※上記施工価格は足場工事・外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・付帯塗装・共通工事といった総金額を掲載しています。(税抜き金額)
 
皆さま、こんにちは!

松原市の外壁塗装専門店 南大阪ペイントセンターのマナベと申します。

当事例では松原市の築15年のセラミック仕上げのALC外壁の戸建て住宅へ実施した4回塗りの外壁塗装工事の内容を掲載しています。

無料見積もりを依頼する

【ビフォーアフター比較】松原市のセラミック仕上げのALCへの外壁塗装(4回塗り)前後

まずは外壁塗装前後の比較写真から紹介いたします。

松原市の外壁塗装前の戸建て住宅(ALC・セラミック仕上げ) 松原市の外壁塗装後の戸建て住宅
外壁塗装前の北側の外壁 外壁塗装後の北側の外壁
外壁塗装前の北側のALC外壁 外壁塗装後の北側のALC外壁
外壁塗装前のALC外壁 外壁塗装後のALC外壁
外壁塗装前の外壁 外壁塗装後の外壁
外壁塗装前の側面の外壁 外壁塗装後の側面の外壁
屋根外壁塗装前の住宅全景 屋根外壁塗装後の住宅全景

【現地調査】築年数的なものが気になりご相談

松原市の築15年の戸建て住宅

築年数 15年
きっかけ 築年数的なもの
外壁 ALC(セラミック仕上げ)
屋根 セメント瓦

松原市にお住まいのお客様より「築15年になりそろそろメンテナンスを考えているので、一度しっかり見てほしい」とのことで、外壁と屋根の現地調査のご依頼をいただきました。

外壁(ALC・セラミック仕上げ)の状態

外壁はALC(セラミック仕上げ)が採用されており、正面は一見キレイに見える状態でしたが北側が畑に面していることにより、カビ・苔の繁殖や汚れが顕著に進んでいました。

さらに、ALC外壁の要ともいえる目地のコーキングに割れが生じており、防水性が低下しているサインも確認できました。

セラミック仕上げの外壁は、経年劣化が進むと塗膜の樹脂が分解され、陶器片や天然石が表面に露出して砂状にポロポロと剥がれる特性があります。
この状態をきちんと処理せずに塗装すると、数年で剥がれや密着不良を起こす原因になります。

そのため今回は、高圧洗浄で下地処理後にセラミック仕上げと相性の良いシーラーで下地を強化してから、下塗り塗料であるフィラー、中塗り・上塗りで計4回塗りという「剝がれ対策を徹底した専門仕様」をご提案いたしました。

屋根(セメント瓦)の状態

屋根にはセメント瓦が使用されており、築15年相応の退色や汚れの付着が見られました。

セメント瓦は塗膜によって防水性を維持しているため、塗膜の劣化が進むと雨水を吸いやすくなり、ひび割れ・反りなどの劣化につながる可能性があります。

今回の状態から、屋根塗装による防水性の復活が適切なタイミングと判断いたしました。

ご提案内容とお見積もり金額

現地調査の結果、お客様へ提案した工事内容と金額を以下にまとめています。

※スマートフォン・タブレットの方は右スクロールですべての見積書の内容をご覧いただけます。

※お客様へお渡しする実際の見積書には㎡数や使用塗料などを明記しています。

劣化部位 ご提案 理由
外壁(ALC・セラミック仕上げ) 外壁塗装 塗膜の寿命
目地 コーキング増し打ち コーキングの剥がれ
サッシ・軒天廻り コーキング増し打ち コーキングの劣化
付帯部
(雨戸・雨樋・スリムダクト・シャッターボックス・小庇・水切り・軒天・破風板・ベランダFRPコート)
塗装工事 美観の向上・防水性の維持のため
屋根(セメント瓦) 屋根塗装 セメント瓦の寿命

使用する塗料のグレードによって1㎡あたりの単価が異なるので、お見積り金額も塗料によって変動します。

※スマートフォン・タブレットの方は右スクロールですべての内容をご覧いただけます。

プラン名 使用塗料 耐用年数 保証 小計
プランA 外壁:超高耐久HRC次世代塗料プラン 30年以上 12年 ¥2,177,577
屋根:超高耐久HRC次世代塗料プラン 30年以上 12年
プランB 外壁:無機プラン 15-20年 10年 ¥1,431,966
屋根:遮熱フッ素プラン 15-20年 10年
プランC 外壁:超低汚染型シリコンプラン 12-17年 10年 ¥1,225,359
屋根:遮熱シリコンプラン 10-15年 7年
プランD 外壁:ラジカルシリコンプラン 10-15年 7年 ¥1,135,815
屋根:遮熱シリコンプラン 10-15年 7年
プランE 外壁:シリコンプラン 7-10年 5年 ¥1,073,737
屋根:シリコンプラン 7-10年 5年

他社との相見積もりもされていたので、じっくり時間をかけてご検討いただきました。
その結果、営業担当の対応や弊社の実績の多さが決め手となり、プランCの超低汚染型シリコン塗料を使用した塗装工事のご成約をいただきました!

▼外壁調査の内容をもっと詳しく知りたい方はこちら▼

【施工内容】セラミック仕上げのALCへ4回塗りの外壁塗装

コーキング工事

コーキング増し打ちの工程
現地調査で確認した目地のコーキングの補修です。
まず既存の目地を清掃し、密着不良の原因を取り除きます。

続いて専用プライマーを規定量で均一に塗布し、高耐候のNBウレタン系コーキング材を奥まで充填し、ヘラで適正な厚み・形状に仕上げます。

コーキング増し打ち後の目地
目地のコーキング増し打ち完了です!

完了後は目地一本ごとにチェックします。

コーキング増し打ち後のサッシ廻りコーキング増し打ち後のサッシ廻り上部
漏水リスクの高い開口部や取り合いも全て増し打ちを完了しました!

今回のコーキング総延長は約574mでした。
ALC は目地本数が多くなるため、他工法の住宅に比べてコーキング工事費用が高くなりがちです。

費用がかさむ分、長期の防水性能に直結する要所は特に手間を惜しまず、将来のメンテナンス周期も含めて最適解をご提案します。

高圧洗浄工事

高圧洗浄工事
塗装前に高圧洗浄で汚れ・藻・旧塗膜の脆弱分をしっかり除去し、健全な下地面へと整えます。

洗浄の丁寧さは密着・耐久に直結するため、時間をかけて入念に洗浄します。

建物全体の高圧洗浄工事
塗装の下地準備として両立するため、外壁だけでなくベランダ床・屋根の雨だれ筋・表札・サッシレール・雨戸まで一体で洗浄します。

外壁塗装

外壁の下塗り1回目
今回は「下塗り2回+中・上塗り」の計4回塗り仕様で対応させていただきます。

1回目の下塗りは、脆くなったセラミック塗膜を“カチッと固める”ためのカチオンシーラーを採用します。

脆くなったセラミックの塗膜をカチッと固めるため、下塗りにカチオンシーラーを染み込ませます。

外壁の下塗り2回目
2回目の下塗りの微弾性フィラーは関西ペイント アレスダイナミックフィラーを使用します。

目に見えないひび割れを埋め、微弾性によって追従性を確保することで、後年のひび割れリスクを低減します。

平滑に均しながら、上塗りの光沢と意匠性がきれいに出る面を作ります。

外壁の中塗り外壁の上塗り
仕上げは耐候・低汚染性に優れた関西ペイント RSゴールドSiを使用します。

中塗りで色と膜厚のベースを作り、上塗りで均一な艶と超低汚染性を付与します。

この塗料は雨筋汚れの抑制・退色しにくさ・清掃性の良さが特長で、先日の現地調査で課題となっていた汚れの付着しやすい立地環境にも効果的です。

外壁塗装完了
ALCの外壁塗装完了です!

付帯塗装

玄関表札の塗装
玄関表札も材質に合わせた塗料を選定して塗装を行います。

軒樋の塗装工程
付帯部の塗装ではまずはケレン作業から開始します。
細かなヤスリで古い塗膜やサビを落とし、表面を滑らかに整えることで、新しい塗料がしっかりと密着するようにします。
この工程を丁寧に行うことで、塗装の持ちが大きく変わります。

塗料には弱溶剤シリコンを使用し、職人が中塗り・上塗りをローラーで丁寧に重ねることで、厚みのある塗膜を形成し質感を活かしながら耐久性を高めています。

外壁塗装後のシャッターボックスとスリムダクト
シャッターボックスやスリムダクトも塗装が完了し、新築のような艶と深みのある仕上がりに生まれ変わりました!
太陽光が反射して美しい光沢を放ち、建物全体の印象をぐっと引き締めています。

ベランダ床FRPトップコート塗布ベランダ床FRPトップコートの上塗り
ベランダのFRP防水には専用のトップコートを中塗り、上塗りと2回に分けて塗り重ね…

ベランダ床トップコート塗布完了
塗装完了後のベランダです!

トップコート塗装が完了し、ベランダ床は艶のある美しい防水層に仕上がりました!
防水性の回復はもちろん、見た目にも清潔感のある明るい印象になっています。

南大阪ペイントセンターでは屋根・外壁だけでなく、ベランダや付帯部などの細部に至るまで丁寧に点検・施工を実施しています。

お住まい全体をトータルでメンテナンスすることで、長く安心して暮らせる家づくりをお手伝いしていますので、お気軽にご相談ください!

【完工】松原市の外壁塗装工事完了

松原市の外壁塗装後の戸建て住宅
この度は南大阪ペイントセンターにご依頼いただき、誠にありがとうございました!

完工後にお客様からアンケートを頂戴しましたので、ご紹介いたします。

完工後のお客様の声

お客様の感想
Q.塗装をする前にどんなことで困っていましたか?

A.外壁の汚れ・劣化

Q.いろんな業者さんがある中で、何が決め手となって私たちにご依頼くださいましたか?

A.アドバイザー森さんの人柄

Q.実際に仕事を終えて良かったことがあれば教えてください。

A.職人の方々も良い方ばかりで丁寧に仕上げてもらえ感謝しています

Q.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを頂戴出来ましたら幸いです。

A.
この度は大変お世話になりありがとうございました。

インターネットで南大阪ペイントセンターさんを見つけ、アドバイザー森さんのお話を聞き、自宅から近いことに森さんの誠実な人柄に安心してお任せすることにしました。

職人の方々も丁寧にお仕事される方ばかりでした。
皆様に感謝に気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

この度は数ある業者の中から南大阪ペイントセンターにご依頼いただき、誠にありがとうございました!

南大阪ペイントセンターは地域密着の施工店として「お客様のお住まいを長く守ること」を使命に日々取り組んでおります。

初めての外壁塗装で大変ご不安もあったかと思いますが、ご満足いただけて何よりうれしく思います。

アフターフォロー体制も万全ですので、今後とも何かございましたらお気軽にお声がけいただけますと幸いです。

【他事例紹介】その他の松原市の外壁塗装の事例

松原市でサイディング外壁へ多彩模様塗料を使用したツートンカラー

松原市でサイディング外壁へ多彩模様塗料を使用したツートンカラー

価格 122万円 工事期間 18日間
塗料名 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 塗料種別 吹付け多彩模様フッ素
面積 142m2 築年数 22年

価格 122万円
工事期間 18日間

松原市にて外壁ひび割れ補修・外壁塗装・漆喰工事など建物全体の工事

松原市にて外壁ひび割れ補修・外壁塗装・漆喰工事など建物全体の工事

価格 173万円 工事期間 20日間
塗料名 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン 塗料種別 超低汚染型シリコン
面積 153m2 築年数 45年

価格 173万円
工事期間 20日間

松原市にて無機フッ素塗料を使用した外壁塗装とベランダのFRP防水

松原市にて無機フッ素塗料を使用した外壁塗装とベランダのFRP防水

価格 132万円 工事期間 35日間
塗料名 関西ペイント RSプラチナMUKI 1液水性無機フッ素 塗料種別 超低汚染型無機フッ素
面積 197m2 築年数 25年

価格 132万円
工事期間 35日間

松原市にて崩れた外壁の左官補修と塗装工事で築45年の住宅を一新

松原市にて崩れた外壁の左官補修と塗装工事で築45年の住宅を一新

価格 125万円 工事期間 11日間
塗料名 関西ペイント RSシルバーグロスSI 水性ラジカルシリコン 塗料種別 ラジカルシリコン
面積 119m2 築年数 45年

価格 125万円
工事期間 11日間

松原市にてコーキング打ち替え工事と外壁塗装により雨漏り解決

松原市にてコーキング打ち替え工事と外壁塗装により雨漏り解決

価格 136万円 工事期間 18日間
塗料名 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン 塗料種別 超低汚染型シリコン
面積 151m2 築年数 24年

価格 136万円
工事期間 18日間

松原市の一戸建てに外壁塗装(汚れに強い外壁にグレードアップ)

松原市の一戸建てに外壁塗装(汚れに強い外壁にグレードアップ)

価格 114万円 工事期間 14日間
塗料名 関西ペイント アレスアクアセラシリコンONE 塗料種別 超低汚染型シリコン
面積 181m2 築年数 17年

価格 114万円
工事期間 14日間

この現場に関するお客様の声

この現場に関するブログ

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料見積もりを依頼する LINEで相談する
お問い合わせ
0120-306-912
【受付時間】9:00〜18:00 【定休日】日・祝
無料見積もりを依頼する LINEで相談する