藤井寺市塩ビシートでのベランダ防水工事 工程や料金について

ベランダ防水工事
藤井寺市
Before
施工前
After
施工後
施工地 藤井寺市 築年数 約35年
価格 20万円 工事期間 3日間
塗料名 田島ルーフィング塩ビシート防水 塗料種別
面積 m2 カラー
塗料名 塗料種別
面積 m2 カラー
築年数 約35年 工事期間 3日間
塗料名 田島ルーフィング塩ビシート防水 塗料種別
面積 m2 カラー
塗料名 塗料種別
面積 m2 カラー

こんにちは!南大阪ペイントセンターキタヤマです

こちらの記事では、ベランダ防水の劣化症状や、藤井寺市でのベランダ防水工事の実際の工程や料金、ベランダ手摺塗装についてお話したいと思います。

・ベランダの防水工事をお考えの方
・ベランダからの雨漏りにお困りの方
・ベランダの防水工事をしたいけど価格が気になる方
・ベランダの手すりの塗装をお考えの方

 …ぜひご一読ください😊

ご依頼いただいたきっかけ
1階の和室に雨漏りがあり、真上にベランダがあることからベランダからの雨漏りでは?と心配になられご依頼いただきました。
 
藤井寺市ベランダ防水工事 料金

▼藤井寺市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
藤井寺市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者

藤井寺市 ベランダ防水工事:目次

1. 藤井寺市にてベランダ防水工事のご依頼をいただきましたお宅はこちら

2. ベランダ防水工事前の劣化状況

3. 藤井寺市 塩ビシート防水での密着工法スタート
3-1. プライマー(接着剤)を塗布
3-2. 塩ビシート防水を設置します
3-3. 改修ドレン工事
3-4. 防水工事 仕上げ

4. ベランダの手すりを塗装します

5. ベランダ防水工事の参考料金とその他の施工事例

6. まとめ

1. 藤井寺市にてベランダ防水工事のご依頼をいただきましたお宅はこちら

藤井寺市 ベランダ防水工事

こちらが今回ベランダ防水工事のご依頼をいただきました藤井寺市のお宅です。築35年リフォーム歴はありません。

冒頭でもお話しましたが、ご依頼いただいたきっかけは1階の和室に雨染みが見られ、ベランダからの雨漏りでは?と思いご連絡をいただきました。

天井の雨染み

実際に点検させて頂きましたところ、ベランダの排水ドレンからの雨漏りの可能性が大でした。

2. ベランダ防水工事前の劣化症状

藤井寺市 ベランダ防水劣化症状

こちらがベランダ防水工事前の様子です。ベランダ防水層ではこれらの劣化症状がよく見られます。

色褪せ
表面が色褪せているということは、防水層のトップコートが剥がれてきたというサインです。トップコートは5年に一度塗り直すことをおすすめしており、このトップコートが剥がれたままに放置していると遮熱効果や防水機能が低下し本来の機能を発揮できない状態になってしまいます。

割れや剥がれ、膨らみ
これらの劣化症状は隙間から雨水が浸透すると雨漏りのリスクが非常に高まりますので注意が必要です。

水たまりができる
排水ドレンにゴミが詰まっていたり防水機能が低下した表面を放置しているとうまく雨水を排水することが出来ず、水たまりができてしまうことがあります。

・笠木の不具合
笠木とは、手摺部分にあたる部位です。この笠木にはつなぎ目がありそのつなぎ目から雨水が侵入し下地の腐敗の原因にもなります。

 

3. 藤井寺市 塩ビシート防水での密着工法スタート

今回施工させていただきました防水工事は塩ビシートを使用した密着工法です。

塩ビシートとは?
紫外線や熱に強く、一度施工すると20年はメンテナンスが不要な耐久性に優れた防水シート
 
シート防水の施工方法は2種類

密着工法
直接床面にシートを貼り合わせていく工法
耐風圧性に優れている
下地がそれほど傷んでいない場合に向いている
料金:12,000~14,400円/㎡

機械固定法
固定ディスクを使用して防水シートを固定する工法
下地の劣化が激しい場合に向いている
料金:13,200~15,600円/㎡

※100㎡以上の場合の単価です。
ベランダ等面積が小さい場合は割高になります。

 
今回の藤井寺市のお宅の下地はそれほど傷みが激しいわけではありませんでしたので密着工法での塩ビシート防水工事をさせていただきました。

3-1. プライマー(接着剤)の塗布

藤井寺市 ベランダ防水工事 プライマー

ベランダ防水工事の工程についてお話していきたいと思います。まずは高圧洗浄機を使用しゴミや埃、劣化した塗膜などを洗浄していきます。

洗浄作業が終わりましたら専用のプライマーと呼ばれる接着剤を床面とシートの裏側にしっかりと塗布していきます。

藤井寺市 塩ビシート防水工事 プライマー

プライマーを乾燥させローラーで上から転圧していきます。その際、空気が入らないように注意が必要です。

3-2. 塩ビシートを設置します

藤井寺市 塩ビ防水シート設置

塩ビシートを設置していきます。

塩ビ防水シートでの防水工事 立ち上がり部分

立ち上がり部分は隙間が出来やすく雨水の侵入がしやすい箇所です。つまり確実に隙間を埋める必要がありますので直接接着をしていきます。

塩ビ防水シート 接合部分は熱融着

シートとシートの接合部分も雨水が侵入しやすい箇所です。専用の器具を使用し熱融着(シートとシートを熱で溶かし接着させる)させていきます。

塩ビ防水シート密着工法

接合末端部もシール材でしっかりと密着させていきます。

3-3. 改修ドレン工事

改修ドレン工事

こちらのお宅の雨漏りは位置的にも排水ドレンが原因かと思われます。

排水ドレンはベランダに降った大量の雨を受け止める箇所です。その為、部品の不具合や亀裂がよくみられ、またゴミや枯れ葉の詰まりなどから雨漏りがよくみられる箇所です。

上のお写真のように筒状にしたものを既存のドレン内部に差し込み、密着させる改修ドレン工事をさせて頂きました。

そうすることで既存のドレンが劣化していたとしても新たに取り付けた筒状のドレンが雨水をうまく排水してくれますので雨漏りの心配はもうありません!

3-4. 防水工事 仕上げ

藤井寺市塩ビ防水シート防水工事ビス止め

塩ビシートの立ち上がり部分に仕上げをします。金物でビス止めし剥がれないようにします。

塩ビ防水工事 外壁との隙間をコーキング

外壁と塩ビシートの隙間にもコーキング材を充填していき、隙間という隙間を全て埋めていきます。

4. ベランダの手すりを塗装します

今回、塩ビシートでの防水工事と同時にベランダ手摺の塗装もさせていただきました。

手すりの劣化症状として錆びがあります。この錆びは放置していると最終的には穴が開いてしまい、穴が開くとそこから雨水が侵入し雨漏りの原因にもなります。

藤井寺市ベランダ手摺塗装 ケレン

塗装を始める前にまずはケレン作業です。ケレンとはタワシやペーパーを使用し細かい傷をつけ磨いていく作業のことを言います。

ケレンにより細かい傷をつけることによって塗膜と塗装面を密着させる役割があります。

藤井寺市 ベランダ手摺塗装

ケレンが終わりましたら、錆止めを塗布し、中塗り→上塗りの二回塗りします。

5. ベランダ防水工事の参考料金とその他の施工事例

塩ビシートでの防水工事 1㎡あたり12,000円~

6. 藤井寺市にてベランダ防水工事 まとめ

今回は藤井寺市にて塩ビシートを使用した密着工法での防水工事をさせて頂きました。

防水工事といっても方法は一つではなく、そのお宅の状況にあった防水工事の方法がございますので、もしベランダや屋上の防水面でご不安なことなどございましたら一度、南大阪ペイントセンターへご相談ください😊

関連記事ベランダ防水の定期的なメンテナンスの必要性

お問い合わせはこちら
(24時間受付中)
TEL:0120-306-912(9時~18時 日曜・祝日除く)

LINEでのお問い合わせも可能です!

新型コロナウイルス対策も万全です!

【新型コロナウイルス対策としてオンライン無料相談はじめました】

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ
 0120-306-912
※受付時間 9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)
無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ