大阪市住吉区にてカラーベストの屋根塗装(大和ハウス)

屋根塗装
大阪市住吉区
Before
施工前
After
施工後
施工地 大阪市住吉区 築年数 24年
価格 49万円 工事期間 18日間
塗料名 関西ペイント RSルーフ2液F 2液弱溶剤遮熱フッ素 塗料種別 遮熱フッ素
面積 95m2 カラー ジェットブラック
塗料名 塗料種別
面積 m2 カラー
築年数 24年 工事期間 18日間
塗料名 関西ペイント RSルーフ2液F 2液弱溶剤遮熱フッ素 塗料種別 遮熱フッ素
面積 95m2 カラー ジェットブラック
塗料名 塗料種別
面積 m2 カラー

✓ご依頼までの背景
大阪市住吉区の築24年の大和ハウスにお住まいのお客様からのご相談です。
大和ハウスの定期点検を受けられたところ、提案を受けた見積もり金額があまりに高額でしたので大和ハウスの施工実績が多いことから南大阪ペイントセンターへご連絡をいただきました。

屋根材にはカラーベストが使用されており、建物全体をドローンで調査したところ色褪せカビコケの繁殖などの劣化が見られました。
カラーベストの防水性は塗装依存のため、屋根塗装が必要です。

「経年劣化による雨水の浸透が心配」とのご不安があり、お客様のご意向としては建物全体の塗装工事を希望されています。

そこで塗料別に計3プランの見積書と明細書をお持ちして、屋根・外壁塗装工事のご成約をいただきました。
この度は南大阪ペイントセンターへご依頼をいただきまして、誠にありがとうございます。

現地調査時のブログ大阪市住吉区でハウスメーカーの高額な見積りにお困りで塗装工事のご相談
外壁塗装の事例大阪市住吉区で大和ハウスの外壁塗装(DLコートのサイディング)

✓ご依頼までの背景

大阪市住吉区の築24年の大和ハウスにお住まいのお客様からのご相談です。

大和ハウスの定期点検を受けられたところ、提案を受けた見積もり金額があまりに高額でしたので大和ハウスの施工実績が多いことから南大阪ペイントセンターへご連絡をいただきました。

屋根材にはカラーベストが使用されており、建物全体をドローンで調査したところ色褪せカビコケの繁殖などの劣化が見られました。
カラーベストの防水性は塗装依存のため、屋根塗装が必要です。

「経年劣化による雨水の浸透が心配」とのご不安があり、お客様のご意向としては建物全体の塗装工事を希望されています。

そこで塗料別に計3プランの見積書と明細書をお持ちして、屋根・外壁塗装工事のご成約をいただきました。
この度は南大阪ペイントセンターへご依頼をいただきまして、誠にありがとうございます。

現地調査時のブログ大阪市住吉区でハウスメーカーの高額な見積りにお困りで塗装工事のご相談
外壁塗装の事例大阪市住吉区で大和ハウスの外壁塗装(DLコートのサイディング)

※上記施工価格は屋根塗装のみの金額を掲載しています。
外壁塗装、共通工事などすべて含めた金額は約231万円です。(税抜き金額)

大阪市の皆さま、こんにちは!

塗装工事専門店 南大阪ペイントセンターのマナベと申します。

大阪市住吉区で大和ハウスの屋根(カラーベスト)に屋根塗装を実施した内容を紹介いたします。

▼大阪市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
大阪市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者

▼大和ハウスの外壁塗装についてはこちらの記事で網羅的に解説をしています▼
大和ハウスの外壁塗装でポイントは6つ!費用も理解し満足な仕上がり

外壁塗装をハウスメーカーに頼む前に根拠ある実績と事例で同品質の施工を実現!

大和ハウスのカラーベストへの屋根塗装前後の比較

屋根塗装前後の比較お写真から紹介いたします!

屋根塗装前のカラーベスト屋根塗装後のカラーベスト

大和ハウスの屋根塗装前のカラーベスト大和ハウスの屋根塗装後のカラーベスト

大阪市住吉区の屋根塗装前のカラーベスト大阪市住吉区の屋根塗装後のカラーベスト

こちらのページでは屋根塗装のみを紹介していますので、外壁塗装工事のビフォーアフター写真については以下ページで詳しく紹介しています!

大阪市住吉区で大和ハウスの外壁塗装(DLコートのサイディング)

大阪市住吉区で大和ハウスの外壁塗装(DLコートのサイディング)

価格 231万円 工事期間 18日間
塗料名 プレマテックス ウルトラGゼロコート 塗料種別 水性艶消し無機
面積 185m2 築年数 24年

工事期間 18日間 面積 185m2
塗料名 プレマテックス ウルトラGゼロコート 塗料種別 水性艶消し無機
築年数 24年

雨水の浸透の心配があるカラーベストをドローンで調査

カラーベスト
ドローンで建物全体の調査を行います。

屋根にはカラーベストが使用されています。
「雨水の浸透が不安」とのお客様のご不安どおり、カラーベストに雨水が染み込んでいる状態だと推測されます。

カラーベストは工場出荷時にあらかじめ塗装されたものを建築時に使用します。

元々カラーベスト表面に防水塗装が施されているため、表面の塗装のおかげで雨水を弾き雨水を浸透させない仕組みです。

ですが築24年という年数的にもカラーベストの塗装の寿命が切れてから数年経過していることが分かります。

カビの繁殖したカラーベスト
その証拠に近くで見るとカビ(黒い色の汚れ)の繁殖が複数確認できます。

塗装による保護があれば水を弾くことで本来カビは繁殖しません。

ですがドローンで現状の屋根を拝見するかぎり、水を弾く力が失われたカラーベストに雨が染み込み続けてカビの繁殖に繋がった可能性が高いです。

カラーベストに雨が染み込み続けることで脆くなって割れてしまう恐れがあります。

そのためカラーベストの脆くなり割れた部分には板金で補修、屋根全体には塗装をすることで防水性を復活させる提案をいたしました。

天窓
天窓(トップライト)の廻りにも防水目的でコーキングが施工されており、紫外線によって劣化することでコーキングがひび割れていきます。

念のためトップライト廻りコーキングで補修をした雨漏り対策の提案をいたしました。

▼外壁調査の内容をもっと詳しく知りたい方はこちら▼

大和ハウスのカラーベストへ屋根塗装を実施

高圧洗浄工事
高圧洗浄工事からのスタートです。

屋根に付着したカビや汚れなどを丁寧に洗い流します。
前回塗装した旧塗膜が残っていると塗料が上手く密着してくれません。

業務用高圧洗浄機を使用しているのでその水圧は凄まじく、洗うというよりは汚れを削るイメージの方が近いです。
洗浄威力が高いので取り扱いを誤ると怪我をするほどの水圧です。

カラーベストの高圧洗浄
実は高圧洗浄の洗浄力は施工品質に大きく影響するのです。
たとえば大手ハウスメーカーの施工ですと150kgf/cm2以上(150キロ以上の水圧)で高圧洗浄をするといった厳しい基準があります。

ハウスメーカー認定施工店なので長持ちする塗装を実現
南大阪ペイントセンターはハウスメーカーの認定施工店ですので、150kgf/cm2以上の高圧洗浄などハウスメーカー施工基準をクリアした塗装工事を行っています。

高圧洗浄中のカラーベストの屋根
写真奥側が洗浄後で、手前が洗浄前です。

カビや旧塗膜がしっかりと洗い流されているのが分かりますね。

高圧洗浄後の屋根
洗浄後の屋根です。

旧塗膜が取り除かれて一部白っぽくなっています。

まっさらな屋根の状態になってから、はじめて塗装が行えるのです。

屋根の下塗り
洗浄後に屋根が完全に乾燥してから塗装のスタートです。
まずは屋根の下塗りから実施します。

カラーベストの下塗り
遮熱効果のある下塗り塗料「RSルーフシールド」を使用します。
下塗りには屋根材と仕上げ塗料の密着を高めるだけでなく、雨水が染み込んで脆くなったカラーベストを補強してくれる効果があります。

屋根の縁切り(タスペーサー設置)
カラーベストの塗装には「縁切り」と呼ばれる工程が必須です。

タスペーサー
タスペーサーという器具を屋根材同士の隙間に差し込みます。

タスペーサーの重要性

もしも縁切り作業がなくカラーベストの塗装をしてしまうと、塗料で瓦同士が埋まってしまい雨水の逃げ道がなくなります。

すると雨水が屋根材内部に留まった状態になり、結果雨漏り被害へと繋がるのです。

そのため、カラーベストの塗装には必ずタスペーサーを差し込む縁切り作業が必須なのです。

タスペーサー設置後のカラーベスト
タスペーサーの設置が完了しました!

屋根材の隙間に黒いタスペーサーが見ているのが分かりますか?
このタスペーサーを差し込んだまま次の塗装工程に入ります。

塗装完了後もタスペーサーは差し込んだままですが、仮に強風などの影響でタスペーサーが取れてしまったとしても屋根材同士の隙間が確保されているので雨漏りの心配はありません。

屋根の中塗り
仕上げ塗料には遮熱フッ素塗料である「RSルーフ2液F」を使用します。

お色はジェットブラックです。

カラーベストの中塗り
均一に塗料を配ります。

屋根の上塗り
乾燥期間を設けて仕上げの上塗りを行います。

カラーベストの上塗り
屋根塗装は基本的に下塗り→中塗り→上塗りの3工程で、塗膜の厚みを確保することで塗料の耐久性をしっかりと維持します。

加えて遮熱効果があるフッ素塗料を使用しているので15-20年の耐用年数に加え、太陽の熱を反射して屋根表面温度や室内温度の上昇を抑える効果が期待できます。

屋根塗装完了
屋根塗装完了です!

屋根塗装後のトップライトとカラーベスト
天窓廻りのコーキング工事も実施いたしました!

屋根塗装後のカラーベスト
屋根の勾配が6寸以上あるため、屋根にも足場を設置しています。

屋根と足場が設置している部分は、足場解体後にタッチアップを行います。

屋根・外壁塗装後の大和ハウスの戸建て住宅
最終点検後に足場を解体してタッチアップで最終手直しを行いお引渡しです。

大阪市住吉区の外壁・屋根塗装の完工(大和ハウス)

大阪市住吉区の外壁塗装後の大和ハウスの戸建て
外壁塗装も同時に完工しています。

▼同現場の外壁塗装の事例▼

完工後にお客様からアンケートを頂戴しましたので掲載いたします。

完工後のお客様の声

お客様の感想
Q.塗装をする前にどんなことで困っていましたか?

A.経年劣化による雨水の浸透

Q.いろんな業者さんがある中で、何が決め手となって私たちにご依頼くださいましたか?

A.価格・ホームページでの情報
営業さん(森さん)の説明

Q.実際に仕事を終えて良かったことがあれば教えてください。

A.外壁塗装したことでとてもきれいな外観になりました

Q.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを頂戴出来ましたら幸いです。

A.
2月から工事が始まり、天候も不安定の中ていねいに工事して頂いて、満足のいく仕上がりになりました。

工事期間は少し長くかかりましたが、綺麗に塗装して頂いて、ありがたかったです。

1点だけ少し残念だったのが、雨戸を工事期間中取り外していて、雨ざらしの中おいていたのに取り付けの際、清掃しないで取付されていたことが残念でした。

もちろん見積りには内側の清掃は入っていなかったのでいたしかたがなかったのですが、一声かけて頂いていれば取り外している間にこちらで拭き掃除くらいできたのになあと思いました。

(なかなか雨戸を取り外す機会がないため、せっかくなら内側も綺麗にしたかったかなと)雨戸の件以外は本当にていねいに作業して頂いて大変満足しています。

本当にありがとうございました。

また何かあればよろしくお願いします。

この度は配慮がいき届かず申し訳ありません。
いただいたご意見を真摯に受け止め、ご期待に添えるように努めてまいります。
貴重なご意見をありがとうございます。

万が一の不具合やご不安な点がありましたらお気軽にご相談いただけますと幸いです。
アフターフォローも実施していますので気になることがあれば点検に伺います。

この度は弊社へご依頼をいただき誠にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

その他の大和ハウスの屋根塗装の事例

この現場に関するお客様の声

この現場に関するブログ

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ
 0120-306-912
※受付時間 9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)
無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ