羽曳野市で築30年のセラミック塗料の剥がれがある外壁へお見積もり

羽曳野市で築30年のセラミック塗料の剥がれがある外壁へお見積もり

ブログの概要
羽曳野市の築30年の住宅にお住いのお客様からご相談です。
前回別会社でセラミック塗料での塗装工事をされたところ、塗装して間もない内に外壁のセラミックがポロポロと剥がれることにお悩みでした。
今回は安心して工事を任せられる塗装会社へお願いしたいとお考えのところ、数年前から入っていた弊社チラシを気にしていただきお見積もりのご依頼を承りました。

笑顔の女性
マナベ
こんにちは!
南大阪ペイントセンターのマナベと申します。

 

当ブログでは羽曳野市の戸建て住宅に、建物全体の点検とお見積りを実施した内容をご紹介いたします。

今回のお客様のように前回セラミック塗料で塗装をしたことで、塗膜の剥がれにお困りになっているケースは少なくありません。
外壁塗装をご成約いただくまでの詳細を掲載していますので、是非ご参考いただけますと幸いです!

▼羽曳野市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
羽曳野市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者

無料相談を依頼する

セラミック塗料の剥がれがご依頼のきっかけの築30年の戸建て

羽曳野市の築30年のセラミック塗料仕上げの戸建て住宅

築年数 約30年
きっかけ セラミック塗料の剥がれ
外壁 モルタル・窯業系サイディング
屋根 スレート瓦

外壁は正面にモルタルと側面にサイディングといった2種類の外壁が使用されています。

お客様のアンケート
早速現地調査に伺い、アンケートを頂戴して詳しくお話を伺います。

今回で塗装工事は2回目で、前回別会社でセラミック塗料を使用した塗装工事をされました。
しかし塗装後間もなくセラミック塗料がポロポロと剥がれ落ちてしまい「工事は失敗した」と感じられていました。

過去にセラミック塗料で塗装をされて塗膜の剥がれの症状が出ている方は少なくありません。
実際に弊社でもセラミック塗料の剥がれにお困りで相談いただくケースも多いです。

セラミック塗料の上から再塗装をする際は、下塗り塗料の選定などの下地処理がかなり重要になります。
長持ちする塗装を実現するためにも、しっかりとお住まい全体を拝見しますのでよろしくお願いいたします!

羽曳野市のセラミック塗料仕上げの外壁調査

黒ずみが目立つ外壁
外壁の状態からです。

汚れやカビなどの黒ずみが目立っており、前回施工したセラミック塗料の防水性がなくなっていることが窺えます。

モルタルとサイディング外壁
ちょうど中央の雨樋を境に、外壁にはモルタル窯業系サイディングといった2種類の外壁が使用されています。

モルタルのひび割れ
こちらはモルタルの写真です。
写真中央に縦に伸びるひび割れがあるのが分かりますでしょうか。

セラミック塗料は元々砂状のものを樹脂で固めている塗料なので、硬くひび割れしやすいのが特徴です。
更に下地であるモルタルもわずかな揺れや温度変化でひび割れしやすい外壁なので、セラミック塗料とモルタルの組み合わせはひび割れしやすい条件が揃っているのです。

Vカット補修の仕組み

対策としてはひび割れをモルタルの下地から補修するVカット補修をして塗装をすることでメンテナンスが可能です。
塗膜表面のひび割れだけでなく、モルタル下地をV字型に溝を作り補修領域を増やす工法をすることで根本からのひび割れ解決になります。

セラミック塗料が施工されたモルタル外壁
セラミック塗料仕上げは約10年前に流行した塗料で塗料に骨材が含まれているので耐久性も高く、見た目が本物の石のような意匠性の高さも人気の理由でした。

当時使用した塗料の樹脂の種類にもよりますが触れると砂のようにポロポロと剥がれ落ちてしまい、お客様もこの症状に大変お困りでした。

外壁塗装は基本的に下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りですが、今回のように外壁の状態が崩れ落ちやすい状態ですと通常の3回塗りでは満足な耐久性を得ることが難しいです。

そこで通常の下塗りの前に、シーラーという下塗り塗料をプラスする計4回塗りをご提案いたしました。
脆くなった塗膜をカチッと固めるためにシーラーという下地に浸み込んで固まる塗料を塗ります。
これで下地の補強に加えて塗料が捲れにくい外壁となります。

セラミック塗料が施工された窯業系サイディング
窯業系サイディングにもセラミック塗料が施工されていますので、モルタル同様にシーラーを塗ってから通常の3回塗りの工程で捲れが解消されますよ。

窯業系サイディングの目地
ただし窯業系サイディングの場合、事前に目地に施工されたコーキングを交換する必要があります。

セラミック塗料が上から施工されているので分かりにくいですが、写真中央に縦に伸びるように線がありますね。
これがサイディングボードを繋ぐ目地で、コーキングが防水目的で施工されています。

前回塗装から年数が経過しているので、コーキング撤去打ち替え工法後に塗装工事をするご提案をいたしました。

付帯部の劣化
外壁の劣化だけではなく、雨樋などの付帯部も色褪せや材質の経年劣化が顕著に確認できますね。
付帯部も塗装をして美観を復活させ耐久性を高めることが可能ですので、今回お見積りに含ませていただきます。

スレート瓦
ドローンで建物全体を調査いたします。
屋根にはスレート瓦が使用されていることが分かります。

雨染みがあるスレート瓦
雨染みの跡などのかなりの色褪せが見られますね。

スレート瓦の防水性は塗装によって維持されます。
前回塗装から年数が経過していることもあり塗膜の寿命を迎え防水効果が薄れていきます。

塗装直後はしっかり弾いていたスレート瓦ですが、塗膜の防水性がなくなったことでスレート瓦自体に雨水が染み込んでしまいます。

そのため塗膜の防水性を復活させるために、屋根塗装でスレート瓦をメンテナンスしてあげましょう。

ガレージの痛み
ガレージのコンクリートもひび割れなどの痛みが顕著に見られます。

ガレージの補修工事のみも可能ですが、南大阪ペイントセンターでは外壁塗装のオプション工事としてお選びいただけるローラーストーンの取り扱いがあります。

塗装で本物の石畳のような風合いに仕上げる施工方法です。
お客様のご希望でこちらのローラーストーン施工のお見積もりを後日させていただくことになりました。

▼ローラーストーンについて詳しくはこちら▼

外壁塗装のお見積り内容と金額

約1時間現地調査をしてから後日見積書をお持ちして再度伺いました。

もちろん郵送やメールのPDFでのやり取りも可能ですが、細かいご提案内容や見積り金額の詳細を説明するためにも基本的に直接お会いして見積書をお渡ししています。

▼見積書を貰うまでの流れについて詳しく掲載▼
お問い合わせから見積書を貰うまでの流れと受付の方法

お見積りの内容

劣化部位 ご提案 理由
外壁(モルタル・サイディング) 外壁塗装(4回塗り) セラミック塗料の劣化
モルタル Vカット補修 ひび割れ
目地・サッシ廻り・軒天廻り コーキング撤去打ち替え コーキングの亀裂・ひび割れ
屋根(スレート瓦) 屋根塗装 塗膜の経年劣化
付帯部(雨樋・雨戸・スリムダクト・水切り・軒天・破風) 塗装工事 美観の向上・防水性の維持のため
換気ガラリ 換気ガラリの交換(3箇所) 劣化のため

お見積り金額

使用する塗料のグレードによって1㎡あたりの単価が異なるので、お見積り金額も使用する塗料によって変動します。

※スマートフォン・タブレットの方は右スクロールですべての見積書の内容をご覧いただけます。

プラン名 使用塗料 耐用年数 保証 小計
プランA 外壁:超高耐久HRC次世代塗料プラン 30年 15年 ¥2,058,700
屋根:超高耐久HRC次世代塗料プラン 30年 12年
プランB 外壁:超低汚染型無機フッ素プラン 20年 12年 ¥1,659,300
屋根:遮熱フッ素プラン 15-20年 12年
プランC 外壁:超低汚染型シリコンプラン 13-16年 10年 ¥1,336,100
屋根:遮熱シリコンプラン 10-15年 10年
プランD 外壁:ラジカルシリコンプラン 13-16年 10年 ¥1,284,800
屋根:遮熱シリコンプラン 10-15年 10年
プランE 外壁:シリコンプラン 7-10年 5年 ¥1,211,000
屋根:シリコンプラン 7-10年 5年

各プランの内訳明細書には塗装箇所の㎡数・使用塗料(メーカー名も含む)・塗料単価など、不透明な金額がないように明記しています。

こちらからのご説明と工事内容にご納得いただき、ご成約となりました。
この度はご用命いただき誠にありがとうございます!

塗装工事後の様子は近日中に施工事例ページに掲載予定ですので、今しばらくお待ちください。
▼施工事例UPいたしました!(2024/2/26更新)▼

他社でのお見積り金額にお悩みの場合や工事内容のことなど、疑問やご不安は何でもお気軽にご相談いただけますと幸いです!

その他のセラミック塗料の剥がれがきっかけの相談事例

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ
 0120-306-912
※受付時間 9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)
無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ