今回は遮熱塗料についてお話ししたいと思います。
遮熱塗料とは、塗るだけで紫外線や熱を反射し、屋根や外壁の表面温度を下げる効果のある塗料のことです。室内の温度の低減効果は塗料にもよりますが、大体夏場で2~5℃くらいとメーカーが発表しています。
さすがにクーラーが不要というわけにはいきませんが、冷えが速くなったり設定温度を高めにできたりと、エコにも配慮した塗料です。
主要なメーカーからはほぼ発売されていますが、実際に屋根に塗って触ってみた感覚では、テレビでも紹介されているガイナという塗料がダントツで遮熱効果が高いように思います。薄型スレート屋根や金属製の屋根には特に遮熱塗料が効果的です。
これからも年々暑くなっていくことが予想されるので遮熱塗料は主流になると思われます。(綱本)
※日本ペイント サーモアイ カタログより引用
◎よく使われている遮熱塗料
日進産業 GAINA(ガイナ)http://nissin-sangyo.jp/
関西ペイント アレスクール http://www.kansai.co.jp/
日本ペイント サーモイ https://www.nipponpaint.co.jp/