大阪狭山市の外壁塗装業者を選ぶときの6つのポイントとおすすめ業者

「大阪狭山市で外壁塗装を依頼する場合、業者選びにはどういった注意点があるのか?」
といったお悩みでお困りではありませんか?

外壁塗装業者といっても、業者によって施工金額や対応内容などが異なりますよね。

外壁塗装を成功へ導くためには、施工品質や対応面などご自身が重視することを踏まえて依頼先の業者をしっかりと検討していくことが大切です。

こちらのページでは大阪狭山市で外壁塗装をご検討されている皆さまへ向けて、業者選びの6つのポイントをご紹介しています。

1.大阪狭山市で外壁塗装業者を選ぶ6つのポイント

大阪府大阪狭山市で外壁塗装業者を選ぶ際に気を付けていただきたい6つのポイントがあります。

  1. 大阪狭山市での施工実績が豊富
  2. 劣化診断に30分以上時間をかけてくれる
  3. 外壁の専門知識がなくても素人でも分かる説明をしてくれる
  4. 見積書に㎡数や使用塗料などの詳細な内訳の明記がある
  5. 運営10年以上の実績がある
  6. アフターフォローと定期点検を行っている

これから外壁塗装の業者選びをする際に是非ご参考ください。

1-1.大阪狭山市での施工実績が豊富

「大阪狭山市での施工実績が多い」という事実は、つまり「大阪狭山市で多数のお客様に選ばれている業者」ということなのです。

加えて大阪狭山市で施工実績が豊富であればアフターフォローにもすぐに対応してくれる可能性が高くなるでしょう。

施工実績があるか一番お手軽に確認する方法としては、業者のホームページに施工事例が豊富に掲載されているかが見るポイントです。

例えば施行事例であれば、「外壁補修工事→高圧洗浄→下塗り→中塗り→上塗り」などの施工内容が事細かに掲載されているかを確認いただくと良いでしょう。
外部からも簡単にその業者の仕事ぶりを確認できるので、依頼する側も安心ですよね。

もしホームぺージに掲載がない場合は、お電話で確認されると良いと思います。
実際に弊社でも「大阪狭山市で施工実績はありますか?」とのお客様からのお問合せも少なくありません。

1-2.劣化診断に30分以上時間をかけてくれる

外壁塗装の点検は建物全体のドローン調査など含めると30~60分近くかかります。
なぜ時間がかかるかと言いますと、たとえばひび割れのチェックやコケやカビの繁殖の有無などすべての外壁面積において詳しく調査する必要があるからです。

そのため、少なくとも点検や劣化診断に30分以上時間をかけてくれる業者だとより安心でしょう。

「なぜこの場所にこのような工事が必要なのか」という具体的な根拠を正確にお客様にお伝えするためには、劣化診断に時間がかかるものです。

お客様より「15分程度で点検を終える業者もある」と聞きますが、おそらく見積書を作るためだけの点検である可能性が高いと思われます。

しっかりと時間をかけて点検してくれた業者を選ばれると良いでしょう。

1-3.外壁の専門知識がなくても素人でも分かる説明をしてくれる

外壁の専門知識がない一般のお客様へ、分かりやすく説明してくれる業者は優良業者である可能性が高いでしょう。

「相手の立場に立って説明してくれる=お客様目線に立ってくれる業者」だと考えられるからです。

見積書や塗装工事の説明のときに、専門用語ばかりにならずどれだけ分かりやすいように丁寧に説明してくれるかが大事です。
例えばですが専門用語ばかりの説明か、注釈を加えた説明かは以下のような違いがあります。

門用語ばかりの説明

「サイディングにチョーキング現象がありコーキングの劣化もあるので塗装だけではなく打ち替え工事も必要です」

専門用語に注釈を加えた説明

「お客様宅の外壁は窯業系サイディングという種類の外壁材が使用されています。
窯業系サイディングに施されている塗料が寿命を迎えているため塗装が必要です。
壁に触れると粉が付着するのが塗料の寿命のサインで、専門用語でチョーキング現象と言います。
窯業系サイディングの防水効果は塗装によって維持されているので、チョーキング現象があると塗装の防水性も失われている状態です。
そのため塗装をして窯業系サイディングの防水性を復活させてあげる必要があるのです。
更にサイディングの外壁の継ぎ目にあるコーキングと呼ばれるゴムのような部材がひび割れているため、新しいコーキングへと交換するコーキング打ち替え工事をされた方が良いです。」

内容の意味としてはどちらも同じです。
ですが初めて聞く専門用語になんの補足説明もないまま説明されても、ほとんど意味が分かりませんよね。

外壁塗装は一生で何度も経験されることではないので、知らないことの方が多いですよね。
ですが知らないことに高額な施工金額を払うとなるとご不安は非常に大きいと思います。

そんなご不安に寄り添ってお客様が理解できるように丁寧に説明してくれる業者を選ばれると良いでしょう。

1-4.見積書に㎡数や使用塗料などの詳細な内訳の明記がある

見積書には少なくとも以下の内容が明記されていると安心です。

・塗装面積の㎡数
・1㎡あたりの塗料単価
・使用する塗料名やメーカー名

「見積書とは誰に向けてお渡しするものですか?」と考えれば、それはお客様のためのものですよね。

1-2章でもあったように専門知識がなくても分かるような「誰が見ても分かりやすいような見積書」を作成できているかが非常に重要なポイントです。

逆にあまり良くない見積書の例では以下のようなものがあります。

・塗り回数などが詳細に書かれていない
・説明のできない経費が計上されてる
・”一式”という記載を多用していて詳細が分からない

「分かりにくい見積書=お客様目線に立てていない」と言っても過言ではありません。

そういった業者の仕事ぶりは、必ず実際の塗装作業にも繋がってくるでしょう。

見積書は業者が帰ったあとに冷静に優良業者か判断できるツールです。
直感的に「分かりやすい見積書かどうか」を見ていただくと良いと思います。

1-5.運営10年以上の実績がある

運営10年以上の実績がある業者は、創業年数が浅い業者より今までたくさんの実績をこなしてきています。
工事実績が豊富な業者はそれだけ質の高い施工をしてくれる可能性も高いでしょう。

経済産業省の調査では「10年未満の中小企業の倒産率は約95%以上」という統計データがあります。
逆に10年以上運営の業者の倒産率は5%になるので「倒産してアフターフォローを受けることができない」という心配も減りますよね。

以上の観点から、10年以上の運営実績がある外壁塗装業者がより安心と言えます。

引用元:中小企業のライフサイクルと生産性 第2章

1-6.アフターフォローと定期点検を行っている

外壁塗装ではアフターフォローや定期点検が重要です。

もちろん保証も大切ですが一般的に塗料の種類によって保証年数が変わります。
外壁塗装はどんなに丁寧に仕上げたとしても、天候や湿度などの立地条件によって絶対に不具合がないとは言い難いです。

そのため保証はもちろんのこと、有事にかけつけてくれるアフターフォローや定期点検を行っている業者が安心でしょう。

塗って終わりではなく工事が完了しても寄り添って家を守ってくれる業者だと、安心して家のメンテナンスを任さられますね。

2.大阪狭山市で外壁塗装をするなら南大阪ペイントセンターへ依頼すべき6つの理由

大阪狭山市で外壁塗装をご検討でしたら南大阪ペイントセンターへご相談ください!

  1. 大阪狭山市で多数の施工実績があります
  2. 大阪狭山市へアフターフォローにすぐに伺います
  3. 工事後1年、5年、10年目の定期点検を無料サポートを実施
  4. 工事中のなぜ?を解消!「進捗が分かりやすい」と交換日記がご好評
  5. 誰が見ても分かりやすい明朗な見積書を発行
  6. 劣化診断に時間をかけ「よりよい解決策」をご提案

弊社では上記の理由から多数の大阪狭山市のお客様からお喜びの声をいただいています。

2-1.大阪狭山市で多数の施工実績あり

多数の外壁塗装の施工実績

大阪狭山市で多数の外壁塗装の実績があり、それに伴い大阪狭山市のお客様からのアンケートも掲載しています。

実際に大阪狭山市のお客様からのご相談も多く、工事をご依頼されたことがあるお客様からのご紹介も数多くいただいています。

大阪狭山市の外壁塗装の事例とアンケートにつきましては後程の章でご紹介いたします。

2-2.大阪狭山市へアフターフォローにすぐに伺います

万が一工事後に不具合がある場合は最短即日でご訪問をして状態を確認させていただきます。

その後、手直し日の手配をしてからアフターフォローを行います。

塗装工事はどんなにきっちり仕上げたとしても、絶対に不具合がないと言い難い商品です。
そのため工事後のご不安やお困りは何でもお気軽にご相談ください。

営業担当のスケジュール次第では即日訪問が難しい場合もありますが、できる限りご要望に沿えるように最短でのご訪問をお約束いたします!

▼実際にアフターフォローへ伺った事例はこちら▼

2-3.工事後1年、5年、10年目の定期点検を無料サポート

最長15年の工事保証と定期点検

塗料の種類によって最長15年の保証書を発行しており、工事後1年、5年、10年目の定期点検の無料サポートを行っています。

定期点検を行うことで劣化症状などをすぐに発見ができ、その後改善することで建物の寿命を延ばすことに繋がります。

定期点検のお知らせは往復ハガキをお送りしていますので、ご希望の日時をご記入いただき定期点検に伺う流れです。

2-4.工事中のなぜ?を解消!「進捗が分かりやすい」と交換日記がご好評

塗り替え交換日記

南大阪ペイントセンターでは交換日記形式の日報「塗り替え交換日記」を取り入れています。

本日の作業内容や明日の予定をお客様へお渡しして、お留守の場合はポストへ投函いたします。

塗り替え交換日記にはお客様からの質問やご要望の記入欄があるので、気になることがあればその都度ご記入をいただけます。
翌朝職人へお渡しいただき職人⇔お客様とコミュニケーションを繰り返すことで、より満足いく塗装が実現しやすくなるでしょう。

実際に塗装後のお客様アンケートでも「塗り替え交換日記が良かった!」とのお声と多くいただいています。

お客様アンケートの一部抜粋

「作業中に気になることを書ける交換日記!良かったです。日記に書けなかったことなど、口頭でお伝えしても、ちゃんとお返事をかえしてくれたし、気さくにお話をしてくれた点も良かったです。」
 
「日中仕事で留守にしていましたが、交換日記を使って一日の作業内容や明日の予定も知る事ができ、こちらの疑問にもすぐ回答して下さったので、本当に安心して任せられて良かったです。」
 
「塗り替え交換日記は非常に良い。当日、翌日の作業内容が明確になるのでわかりやすい。また客からの要望や疑問点も伝えやすい。」

2-5.利用者も安心の明朗な見積書

詳細な見積書の例

見積書は工程ごとに㎡数や単価はもちろん塗料名もメーカー名まで明記しています。
見積書の細かさはどこの業者にも負けないと自負しています!

実際にお客様アンケートでも見積書の細かさについてお褒めの声をいただいています。

お客様アンケートの一部抜粋

「見積時の数量(塗装面積)算出が1番正確でした。他社では図面を見ても土地の広い算出していたが、貴社ではきちんと建物面積で算出されていた。(あまりにも他社と違ったので最初「?」となったが、改めて自分でも確認し、貴社がきちんと見て頂けることが分かった)提案された中で最安ではなかったが、見積もりの正確さできめた。」
 
「見積もりの細かさにびっくりしました。他社の見積もりもしましたが、もう南大阪ペイントセンターさんの見積もりと作業内容の細かさしか頭に残らなかったです。担当者の心遣いと対応もいう事なしです。」
 
「見積書は価格と素材の質が詳細に記載してありました。耐久性の説明もわかりやすくアドバイスして下さり、予算の範囲で選ぶことができました。」
 
「コーキングの劣化が気になり、3社に見積りしてもらった中で、1番見積りの内容が丁寧で、費用も安く、塗料も良かった為、お願いしました。」

2-6.劣化診断に30分以上の時間をかける

劣化診断をする営業マン

まずお客様へお困りごとについて詳しくヒアリングしてから点検開始です。

外壁・屋根の調査は大きく分けて以下の内容です。

・外壁に触れて塗膜の劣化を確認
・外壁のひび割れを確認
・目地のコーキングを確認
・樋などの付帯部、鉄部の劣化確認
・屋根のドローン点検

以上に加え屋根の症状によってはドローンだけでは確認が難しい場合、梯子で屋根に登り調査することもあります。

少なくとも細部まで隈なく調査をしていると最低30分以上はお時間をいただきますのでご了承ください。

劣化診断に時間をかける業者はあまりないようで、お客様からも劣化診断の細かさがご依頼の決め手になったとのお声をいただいています。

お客様アンケートの一部抜粋

「見積時、他の業者さんは家を1周しただけで出しておられたのですが、南大阪ペイントセンターさんは2階.3階のベランダ、ドローンを飛ばせて屋根などまで確認してからこまかい見積書を出して下さいました。そして、丁寧に説明して下さったのでとても安心しました。仕事に自信があるのが伝わりここでお願いしようと決めました。」
 
「丁寧に家を見て頂き、とても詳細で写真付きの家の現状、数種類の見積もり。数種類の見積もりでも特に高額なものをすすめるわけでもなく、我が家にとって最適なプランをすすめて頂けたと感じられたこと。」
 
「ドローンを使って、屋根の上も点検してくださったのはここだけでした。」

3.大阪狭山市の外壁塗装の事例

大阪狭山市にて外壁塗装と屋根塗装で喜んでいただいた施工事例

大阪狭山市にて外壁塗装と屋根塗装で喜んでいただいた施工事例

価格 116万円 工事期間 14日間
塗料名 日本ペイント パーフェクトトップ 塗料種別 ラジカル塗料
面積 186m2 築年数 15年

工事期間 14日間 面積 186m2
塗料名 日本ペイント パーフェクトトップ 塗料種別 ラジカル塗料
築年数 15年

大阪狭山市にて外壁の塗り替えをしました(費用は約92万円)

大阪狭山市にて外壁の塗り替えをしました(費用は約92万円)

価格 92万円 工事期間 14日間
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックTOP 塗料種別 ラジカルシリコン
面積 148m2 築年数 約25年

工事期間 14日間 面積 148m2
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックTOP 塗料種別 ラジカルシリコン
築年数 約25年

大阪狭山市 築40年のお宅を外壁リフォーム【施工価格 約81万円】

大阪狭山市 築40年のお宅を外壁リフォーム【施工価格 約81万円】

価格 81万円 工事期間 15日間
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックTOP 塗料種別 ラジカルシリコン
面積 156m2 築年数 約40年

工事期間 15日間 面積 156m2
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックTOP 塗料種別 ラジカルシリコン
築年数 約40年

大阪狭山市にてトヨタホームの外壁塗装(無機塗料で汚れに強く)

大阪狭山市にてトヨタホームの外壁塗装(無機塗料で汚れに強く)

価格 275万円 工事期間 31日間
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 塗料種別 無機フッ素
面積 262m2 築年数 17年

工事期間 31日間 面積 262m2
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 塗料種別 無機フッ素
築年数 17年

大阪狭山市で外壁塗装、吹付多彩模様で高級感のある仕上がりに

大阪狭山市で外壁塗装、吹付多彩模様で高級感のある仕上がりに

価格 148万円 工事期間 17日間
塗料名 関西ペイント 水性ゾラコートEX 塗料種別 シリコン
面積 189m2 築年数 17年

工事期間 17日間 面積 189m2
塗料名 関西ペイント 水性ゾラコートEX 塗料種別 シリコン
築年数 17年

大阪狭山市にて雨漏り修理を実施(原因は外壁のひび割れ)

大阪狭山市にて雨漏り修理を実施(原因は外壁のひび割れ)

価格 95万円 工事期間 13日間
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックTOP 塗料種別 ラジカルシリコン
面積 155m2 築年数 40年

工事期間 13日間 面積 155m2
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックTOP 塗料種別 ラジカルシリコン
築年数 40年

大阪狭山市にて外壁塗装と屋根塗装とベランダ防水工事の施工事例

大阪狭山市にて外壁塗装と屋根塗装とベランダ防水工事の施工事例

価格 125万円 工事期間 15日間
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックTOP 塗料種別 ラジカルシリコン
面積 178m2 築年数 16年

工事期間 15日間 面積 178m2
塗料名 関西ペイント アレスダイナミックTOP 塗料種別 ラジカルシリコン
築年数 16年

4.大阪狭山市のお客様アンケート

大阪狭山市で外壁塗装と屋根塗装でご満足の嬉しいお声が届きました!

大阪狭山市で外壁塗装と屋根塗装でご満足の嬉しいお声が届きました!

一言メッセージ

一言メッセージ

電話の女性の方が好印象。見積りの綱本さんが好印象。工事責任者の草津さんが好印象。真剣な作業には感服です。南大阪ペイントセンターにお願いして良かった!

大阪狭山市にて外壁塗装と屋根塗装と防水工事で満足のうれしいお声

大阪狭山市にて外壁塗装と屋根塗装と防水工事で満足のうれしいお声

一言メッセージ

一言メッセージ

職人さんの礼儀正しく、丁寧な仕事ぶりで良かったです。交換日記にその日の作業内容、明日に行う作業を書いて頂き、分かりやすかったです。

5.大阪狭山市で一番良い外壁塗装をするなら南大阪ペイントセンターへおまかせください

大阪狭山市で外壁塗装をするなら、南大阪ペイントセンターへおまかせください!

  1. 大阪狭山市で多数の施工実績があります
  2. 大阪狭山市へアフターフォローにすぐに伺います
  3. 工事後1年、5年、10年目の定期点検を無料サポートを実施
  4. 工事中のなぜ?を解消!「進捗が分かりやすい」と交換日記がご好評
  5. 誰が見ても分かりやすい明朗な見積書を発行
  6. 劣化診断に時間をかけ「よりよい解決策」をご提案

日々のお客様のお困り事を私たちが引き受け、施工し、安心して過ごしていただけるよう、私たち南大阪ペイントセンターは地域のお客様に選ばれ続ける塗り替えリフォーム店としてご提案をいたします。

ショールーム見どころ

お問い合わせ
 0120-306-912
※受付時間 9:00〜18:00(日曜を除く)
無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談
お問い合わせ