| 外壁塗装 | |
|
河内長野市
|
|
|
|
|
Before 施工前 |
After 施工後 |
| 施工地 | 河内長野市 | 築年数 | |
| 価格 | 145万円 | 工事期間 | 14日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン |
| 面積 | 187m2 | カラー | RS-352(艶有) |
| 塗料名 | 関西ペイント RSルーフ2液SI 2液弱溶剤遮熱シリコン | 塗料種別 | 遮熱シリコン |
| 面積 | 114m2 | カラー | アンバーブラウン |
| 築年数 | 年 | 工事期間 | 14日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン |
| 面積 | 187m2 | カラー | RS-352(艶有) |
| 塗料名 | 関西ペイント RSルーフ2液SI 2液弱溶剤遮熱シリコン | 塗料種別 | 遮熱シリコン |
| 面積 | 114m2 | カラー | アンバーブラウン |
✓ご依頼までの背景
河内長野市の積水ハウスにお住まいののお客様より、外壁・屋根のメンテナンスに関するご相談をLINEにていただきました。
中古住宅としてご購入されたお住まいで、前オーナー様にて過去に別の業者で塗装されていたとのことですが、お客様ご自身にとっては今回が初めての外装メンテナンス。
複数の塗装会社に相見積もりをご検討中とのことでした。
外壁には窯業系サイディング、屋根にはセキスイブルックⅣ(軽量セメント瓦)が使用されています。
お住まいの劣化状況としては、外壁にチョーキング現象や塗膜の退色、苔の繁殖に加え、建物の一部にはツタの付着も見られました。
特に目地部分は積水ハウス独自のガスケット仕様で施工されており、前回の塗装時にガスケットの上から塗装が施されていたため、無理に撤去を行うと外壁材を破損させるリスクがありました。
そのため今回はガスケットの撤去は行わず、既存状態を活かしつつ、専門的な処理と塗装で仕上げるご提案をいたしました。
外壁に付着していたツタについても塗膜剥離や密着不良を防ぐために、専用の処理を施したうえで塗装を行う方法をご説明しご理解をいただきました。
積水ハウスの外壁仕様や劣化傾向を熟知している南大阪ペイントセンターならではの診断・提案力にご安心いただき、正式にご依頼をいただくこととなりました。
この度は弊社にご縁をいただき、誠にありがとうございます!
現地調査時のブログ⇒河内長野市で積水ハウスの外壁・屋根塗装のご相談
屋根塗装の事例⇒河内長野市でセキスイ製ブルック瓦への屋根塗装(積水ハウス)
外壁塗装専門店 南大阪ペイントセンターのマナベと申します。
当事例では河内長野市の積水ハウスへ外壁塗装を実施した内容を掲載しています。
▼河内長野市の外壁塗装業者選びについてはこちらの記事で解説をしています▼
河内長野市の外壁塗装業者を選ぶときの7つのポイントとおすすめ業者
▼積水ハウスの外壁塗装についてはこちらの記事で網羅的に解説をしています▼
積水ハウスの外壁塗装をする上でのポイント【費用や事例も解説】
河内長野市の積水ハウスの外壁塗装のビフォーアフター比較
まずは建物全体のビフォーアフターのお写真を紹介いたします!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中古で購入された積水ハウスの外壁調査とお見積もり内容

| 住宅メーカー | 積水ハウス |
| きっかけ | 中古住宅ご購入 |
| 外壁 | 窯業系サイディング |
| 屋根 | セキスイブルックⅣ 軽量セメント瓦 |
弊社ホームページをご覧いただき、LINEにて外壁・屋根塗装のお見積もりをご依頼いただきました。
LINEでご都合のよい日程をお聞きし、スムーズに日程調整ができたため、ご指定の日時に現地調査に伺う運びとなりました!

ご覧のように、お住まい全体の外壁がところどころ色褪せており、塗膜の防水性が落ちてきているサインです。
こちらの外壁には窯業系サイディングが使用されています。
セメントと繊維質を主原料とし、工場で製造される高耐久の外壁材ですが、表面の塗膜で防水性を確保しているため、定期的な塗装メンテナンスが欠かせません。
塗膜が劣化してくると雨水や湿気が外壁内部に浸透しやすくなり、ひび割れといった深刻なトラブルにつながる恐れもあります。

前オーナー様で別業者にて塗装済みとのことですが、やはり前回塗装からかなり年数が経過しているようで外壁の一部には塗膜のひび割れも見られました。
細かいクラックでも、長期間放置すると雨水が侵入し、外壁材の劣化や内部腐食の原因になることもあります。
下地の状況に合わせた補修と、適切な下塗り・上塗りの塗装でしっかりと保護していく必要があります。

塗装が必要かどうかの判断目安として、チョーキング現象とがあるかどうか確認されるといいでしょう。
外壁に触れると、写真のように白い粉が指に付着します。
これは塗膜が分解されて粉状になったものです。
外壁の防水機能が低下しているサインで、この状態を放置すると雨水が壁材に染み込みやすくなり、内部の劣化につながる可能性もあるため、早めの塗装が必要です。
美観だけでなく外壁材そのものの寿命を延ばすためにも、塗装による保護は非常に重要です。

目地に隙間ができている状態です。
目地にはガスケットが施工されており、サイディングボード同士のつなぎ目から雨水が浸入するのを防ぐ重要な役割を果たしています。

通常はガスケットからコーキングへの打ち替えを提案いたします。
しかし今回の調査で前回のメンテナンスでガスケットの上から塗装されており、塗料がコーキングと強く密着して固着していたため無理に撤去すると外壁材が割れる恐れがありました。
そのため、無理に剥がさずに現状を活かした上で適切な下地処理を行い、そのまま塗装で仕上げる工法をご提案しました。
このような判断は、積水ハウス住宅の特性や過去の施工状態を熟知した南大阪ペイントセンターならではの対応です。

外壁以外に塗装が可能な箇所をまとめて付帯部と呼びます。
付帯部はスリムダクト、雨樋、雨戸、軒天、破風板などがありますので、すべて塗装のお見積もりに含ませていただきますね。
積水ハウスの場合、この付帯部の塗装に注意が必要です。
塗装する箇所によっては材質の特徴を理解しないまま何の知識もなく溶剤系塗料を塗布してしまうと、表面が溶けてしまい塗膜が剝がれる原因となります。
そのためどのような塗料が必要かを見極める必要があり、ハウスメーカーに精通した塗装業者でないと塗料の選定が難しいでしょう。
お見積もり内容と金額
以下にご提案した内容をまとめています。
| 劣化部位 | ご提案 | 理由 |
| 外壁(窯業系サイディング) | 外壁塗装 | 塗膜の寿命 |
| 屋根(セキスイブルックⅳ 軽量セメント瓦) | 屋根塗装 | 塗膜の寿命 |
| 付帯部(雨樋・雨戸・スリムダクト・小庇・破風板・鼻隠し・ハチマキ・幕板・軒天井) | 付帯塗装 | 美観の向上・防水性の維持のため |
使用する塗料のグレードによって1㎡あたりの単価が異なるので、お見積り金額も塗料によって変動します。
※スマートフォン・タブレットの方は右スクロールですべての内容をご覧いただけます。
| プラン名 | 使用塗料 | 耐用年数 | 保証 | 小計 |
| プランA | 外壁:超高耐久有機無機ハイブリッドプラン | 20年 | 12年 | ¥1,797,650 |
| 屋根:超高耐久有機無機ハイブリッドプラン | 18-20年 | 10年 | ||
| プランB | 外壁:超低汚染型無機フッ素プラン | 15-18年 | 12年 | ¥1,636,364 |
| 屋根:遮熱フッ素プラン | 17-19年 | 10年 | ||
| プランC | 外壁:超低汚染型シリコンプラン | 13-16年 | 10年 | ¥1,454,545 |
| 屋根:遮熱シリコンプラン | 16-18年 | 7年 | ||
| プランD | 外壁:ラジカルシリコンプラン | 13-16年 | 10年 | ¥1,404,809 |
| 屋根:遮熱シリコンプラン | 16-18年 | 7年 | ||
| プランE | 外壁:シリコンプラン | 7-10年 | 5年 | ¥1,216,000 |
| 屋根:シリコンプラン | 7-10年 | 5年 |
お見積り内容や担当者の説明にご理解をいただけ、プランCの超低汚染型シリコン塗料を使用した塗装工事の成約をいただきました。
▼外壁調査の内容をもっと詳しく知りたい方はこちら▼
積水ハウスの外壁塗装工事の内容(ツタ撤去含む)
高圧洗浄工事

塗装工事のスタートは経年の汚れやカビ・苔・旧塗膜の粉化(チョーキング)をしっかりと除去する高圧洗浄から始まります。
とくに積水ハウスの窯業系サイディングは意匠性の高いデザインが多く、凹凸の細かい部分までしっかりと洗浄を行う必要があります。
南大阪ペイントセンターでは各メーカー住宅の特性に合わせた塗装前の洗浄工程も重要視しており、単なる水洗いではなく下地処理の一環として丁寧に作業を行っています。
ツタの撤去

築年数の経った住宅では、建物の外壁にツタが絡まっているケースも少なくありません。
ツタは根や吸盤のような構造で外壁に強く密着しており、見た目以上に除去が困難です。
放置すると塗膜の密着不良の原因となるため、塗装前には適切な処理が不可欠です。

今回のお住まいでは、ツタの根が外壁表面に深く残っていたため、バーナーによる専用の焼き処理を実施しました。
ただ単に取り除くのではなく、根から処理することで再発を防ぎ、塗膜の密着性も高めることができます。

バーナー処理の後、残った焦げ跡や細かなツタの根を金属ブラシで1箇所ずつ丁寧にこすり落としていきます。
この工程を怠ると、どれだけ良い塗料を使用しても剥がれや浮きの原因になります。
下地処理に妥協しない姿勢こそが、塗装後の耐久性と美観を大きく左右するポイントです。
塗装工事

洗浄・下地処理が終わった後は、いよいよ塗装のスタート。
まずは外壁の素材に適した下塗り材(RSプライマー)を塗布します。
今回の窯業系サイディングには密着性と吸い込み止め効果に優れた下塗り材を選定し、上塗り材の性能をしっかり発揮できるよう施工しています。

塗装中の写真では、スリムダクト(配管カバー)が外されているのが確認できます。
これは配管カバー部分も別途丁寧に塗装を行うため、一度取り外している作業工程の一環です。
スリムダクトを取り外してもエアコンの使用にはまったく問題ありませんのでご安心ください!

使用した塗料は関西ペイント RSゴールドSI(水性2液超低汚染シリコン)のお色はRS-352(艶有)です。
積水ハウスの窯業系サイディング外壁は目地の仕様や素材の違いから一般住宅とは異なる塗装ノウハウが必要です。
RSゴールドSIは超低汚染性能と高耐久性を兼ね備えたハイグレード塗料。
外壁にしっかりと密着し、美しさを長期間保ちます。

中塗りと同じくRSゴールドSI RS-352(艶有)で仕上げ塗りを行いました。
上塗りでは、艶の均一さ・塗膜の厚み・発色など最終的な美観を左右するため、特に丁寧に仕上げています。
これで外壁の塗装工程は完了です!
続けて、庇や雨戸といった付帯部の塗装に入ります。
付帯塗装

金属製の庇は、まず表面に付着した汚れやサビを落とすケレン(研磨)作業から開始します。
この下地処理を怠ると、どれだけ高品質な塗料を使っても密着不良や早期剥がれの原因になります。


その後、アレスダイナミックTOPマイルドで中塗り・上塗りを丁寧に重ね…

塗装後の庇です!
しっとりとした艶感のある美しい仕上がりとなりました。

雨戸は一枚ずつ取り外して丁寧に施工します。

雨戸も庇同様に表面の古い塗膜や汚れをケレン作業で整え、塗料の密着を高める準備を行います。

表面が蛇腹形状のため、ローラーではなくスプレーガンによる吹き付け塗装で美しく均一に仕上げました。

塗装後の雨戸です。
ムラのないツヤと質感が復活し、建物全体の印象も引き締まります。
最終点検

塗装工事の最後には、足場を降りながら一カ所ずつ塗り残しや仕上がりを細かくチェックします。

塗料の飛散、塗膜の均一性、部材の取り付け状況まで、外観だけでなく耐久性にも関わるポイントを入念に確認します。

お客様に安心していただけるよう、見えにくい部分ほど丁寧に仕上げるのが南大阪ペイントセンターのこだわりです!
河内長野市の積水ハウスの外壁塗装完工

この度は数ある塗装会社の中から、南大阪ペイントセンターにご依頼をいただき誠にありがとうございました!
積水ハウスの外壁塗装は、ハウスメーカー担当者が「メーカーでしか対応できません」と言うほど、知識と経験が求められます。
南大阪ペイントセンターでは積水ハウスの施工実績が豊富で、元ハウスメーカー専属の塗装職人も在籍しており、特殊な外壁仕様(ガスケット目地や専用部材)にも対応可能です。
工事後のアフターフォロー点検やご相談も随時対応しておりますので、塗装後もどうぞ安心してお過ごしください。
その他の積水ハウスの外壁塗装の事例
| 外壁塗装・ダイノックシート張り・ベランダ防水 | |
|
兵庫県
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
兵庫県神戸市須磨区で積水ハウスの外壁塗装(モルタル外壁)
| 価格 | 222万円 | 工事期間 | 20日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 超高耐久無機 |
| 面積 | 207m2 | 築年数 | 25年 |
| 外壁塗装・コーキング打ち替え・塩ビシート防水 | |
|
神戸市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
神戸市西区にて積水ハウスのダインコンクリートへ多彩模様の外壁塗装
| 価格 | 240万円 | 工事期間 | 27日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
| 面積 | 190m2 | 築年数 | 24年 |
| 外壁塗装・コーキング打ち替え・塩ビシート防水 | |
|
奈良市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
奈良市で積水ハウスの外壁塗装(ガスケット目地・多彩模様仕様の塗装)
| 価格 | 190万円 | 工事期間 | 20日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
| 面積 | 187m2 | 築年数 | 23年 |
| 外壁塗装 | |
|
川西市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
兵庫県川西市で積水ハウスの外壁塗装(ダインコンクリート)
| 価格 | 263万円 | 工事期間 | 26日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 超低汚染型無機フッ素 |
| 面積 | 175m2 | 築年数 | 20年 |
| 外壁塗装 | |
|
大阪市東淀川区
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市東淀川区で積水ハウスの外壁塗装!多彩模様で高級感ある外壁に
| 価格 | 219万円 | 工事期間 | 17日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
| 面積 | 233m2 | 築年数 | 26年 |
| 外壁塗装 | |
|
豊中市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
豊中市で積水ハウスの外壁塗装(無機フッ素塗料使用の4回塗り)
| 価格 | 282万円 | 工事期間 | 30日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 超低汚染型無機フッ素 |
| 面積 | 283m2 | 築年数 | 20年 |
| 外壁塗装 | |
|
大阪市平野区
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市平野区にて積水ハウス(ジオ・トリステージII)へ外壁塗装
| 価格 | 207万円 | 工事期間 | 19日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 超低汚染型無機フッ素 |
| 面積 | 213m2 | 築年数 | 17年 |
| 外壁塗装・コーキング打ち替え工事 | |
|
堺市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
堺市東区で積水ハウスの外壁塗装(吹付け多彩模様仕上げ)
| 価格 | 164万円 | 工事期間 | 19日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドSI 水性シリコン多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様シリコン |
| 面積 | 181m2 | 築年数 | 24年 |
| 工事期間 | 19日間 | 面積 | 181m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドSI 水性シリコン多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様シリコン |
| 築年数 | 24年 |
| 外壁塗装 | |
|
神戸市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
神戸市垂水区で積水ハウスの外壁塗装(ダブルトーンと多彩模様仕上げ)
| 価格 | 208万円 | 工事期間 | 20日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様 |
| 面積 | 174m2 | 築年数 | 21年 |
| 工事期間 | 20日間 | 面積 | 174m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様 |
| 築年数 | 21年 |
| 外壁塗装 | |
|
岸和田市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
岸和田市にて築27年の積水ハウスのはじめての外壁塗装
| 価格 | 205万円 | 工事期間 | 21日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 超低汚染型無機フッ素 |
| 面積 | 261m2 | 築年数 | 27年 |
| 工事期間 | 21日間 | 面積 | 261m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 超低汚染型無機フッ素 |
| 築年数 | 27年 |
| 外壁塗装 | |
|
吹田市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
吹田市で積水ハウスへ外壁塗装!多彩模様仕上げで意匠性の高い外観へ
| 価格 | 167万円 | 工事期間 | 20日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
| 面積 | 180m2 | 築年数 | 19年 |
| 工事期間 | 20日間 | 面積 | 180m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
| 築年数 | 19年 |
| 外壁塗装・コーキング工事・ベランダ防水 | |
|
—–
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪府にて築20年の積水ハウスにツートンカラーで外壁塗装
| 価格 | 234万円 | 工事期間 | 29日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 無機フッ素 |
| 面積 | 226m2 | 築年数 | 20年 |
| 工事期間 | 29日間 | 面積 | 226m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 無機フッ素 |
| 築年数 | 20年 |
| 外壁塗装 | |
|
大阪市阿倍野区
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市阿倍野区で積水ハウスの外壁塗装(メーカーでは工事不可と案内)
| 価格 | 206万円 | 工事期間 | 21日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン |
| 面積 | 169m2 | 築年数 | 20年 |
| 工事期間 | 21日間 | 面積 | 169m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン |
| 築年数 | 20年 |
| 外壁塗装・コーキング打ち替え工事 | |
|
富田林市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
富田林市で積水ハウス施工住宅へ外壁塗装(吹付け多彩模様仕上げ)
| 価格 | 185万円 | 工事期間 | 21日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
| 面積 | 152m2 | 築年数 | 18年 |
| 工事期間 | 21日間 | 面積 | 152m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSダイヤモンドF 水性フッ素多彩模様 | 塗料種別 | 吹付け多彩模様フッ素 |
| 築年数 | 18年 |
| 外壁塗装・基礎の防水モルタル左官仕上げ | |
|
交野市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
交野市にて積水ハウスの外壁塗装(基礎も防水モルタルで左官仕上げ)
| 価格 | 159万円 | 工事期間 | 18日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン |
| 面積 | 187m2 | 築年数 | 25年 |
| 工事期間 | 18日間 | 面積 | 187m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント RSゴールドSI 水性2液超低汚染シリコン | 塗料種別 | 超低汚染型シリコン |
| 築年数 | 25年 |
| 外壁塗装・屋根塗装 | |
|
大阪市平野区
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
大阪市平野区で積水ハウス施工住宅へ屋根・外壁塗装を実施
| 価格 | 138万円 | 工事期間 | 16日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI | 塗料種別 | 無機フッ素塗料 |
| 面積 | 190m2 | 築年数 | 約30年 |
| 工事期間 | 16日間 | 面積 | 190m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI | 塗料種別 | 無機フッ素塗料 |
| 築年数 | 約30年 |
| 外壁塗装 | |
|
八尾市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
八尾市にて積水ハウスの外壁塗り替え(窯業系サイディングの外壁)
| 価格 | 145万円 | 工事期間 | 14日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント コスモシリコン | 塗料種別 | シリコン |
| 面積 | 230m2 | 築年数 | 23年 |
| 工事期間 | 14日間 | 面積 | 230m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント コスモシリコン | 塗料種別 | シリコン |
| 築年数 | 23年 |
| 外壁塗装・ひび割れ補修・ベランダ防水・瓦差し替え | |
|
東大阪市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
東大阪市で積水ハウス施工住宅へ外壁塗装(無機フッ素塗料使用)
| 価格 | 198万円 | 工事期間 | 18日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 超低汚染型無機フッ素 |
| 面積 | 194m2 | 築年数 | 22年 |
| 工事期間 | 18日間 | 面積 | 194m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI 1液水性無機フッ素 | 塗料種別 | 超低汚染型無機フッ素 |
| 築年数 | 22年 |
| 外壁塗装 | |
|
堺市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
堺市西区で積水ハウス(築20年)に無機フッ素塗料で塗り替え
| 価格 | 179万円 | 工事期間 | 19日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI | 塗料種別 | 無機フッ素塗料 |
| 面積 | 221m2 | 築年数 | 20年 |
| 工事期間 | 19日間 | 面積 | 221m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI | 塗料種別 | 無機フッ素塗料 |
| 築年数 | 20年 |
| 屋根塗装 | |
|
堺市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
堺市南区の積水ハウスの屋根塗り替え(青色のモニエル瓦)
| 価格 | 15万円 | 工事期間 | 4日間 |
| 塗料名 | 大同塗料 ハイルーフマイルドシリコン | 塗料種別 | シリコン |
| 面積 | 86m2 | 築年数 | 35年 |
| 工事期間 | 4日間 | 面積 | 86m2 |
| 塗料名 | 大同塗料 ハイルーフマイルドシリコン | 塗料種別 | シリコン |
| 築年数 | 35年 |
| 外壁塗装 | |
|
池田市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
池田市にて積水ハウスの外壁塗装(ツートンカラーで一新)
| 価格 | 200万円 | 工事期間 | 25日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックTOP | 塗料種別 | ラジカルシリコン |
| 面積 | 246m2 | 築年数 | 18年 |
| 工事期間 | 25日間 | 面積 | 246m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックTOP | 塗料種別 | ラジカルシリコン |
| 築年数 | 18年 |
| 外壁塗装 コーキング打ち替え 塩ビシート防水 | |
|
八尾市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
八尾市にて積水ハウスの外壁塗装(総額194万円)
| 価格 | 194万円 | 工事期間 | 16日間 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI | 塗料種別 | 無機フッ素塗料 |
| 面積 | 223m2 | 築年数 | 20年 |
| 工事期間 | 16日間 | 面積 | 223m2 |
| 塗料名 | 関西ペイント アレスダイナミックMUKI | 塗料種別 | 無機フッ素塗料 |
| 築年数 | 20年 |
| 防水工事・防水補修(ベランダ) | |
|
羽曳野市
|
|
|
|
| Before 施工前 |
After 施工後 |
羽曳野市の防水工事をご紹介【防水補修の内容・料金も公開】
| 価格 | 23万円 | 工事期間 | 2日間 |
| 塗料名 | 田島ルーフィング ビュートップ | 塗料種別 | 塩ビシート |
| 面積 | 17m2 | 築年数 | 14年 |
| 工事期間 | 2日間 | 面積 | 17m2 |
| 塗料名 | 田島ルーフィング ビュートップ | 塗料種別 | 塩ビシート |
| 築年数 | 14年 |






























































































