おしゃれな外壁塗装にしたい!テクニックやポイント・施工事例をご紹介

こんにちは!
南大阪ペイントセンターキタヤマです

おしゃれな外壁塗装にするポイント

「外壁塗装で家をおしゃれにしたい!」
「おしゃれな外壁にしたいけどセンスもないしどうしたらいいのかわからない」
「おしゃれな外壁塗装の事例が見たい!お手本にしたい!」

このようなお悩みを持つお客様は多いのではないでしょうか?私自身も外壁をおしゃれにしたいけれどセンスも知識もないしどうしよう…。と悩んでおりました( ;∀;)そんなお客様に向けてこちらの記事では…

・外壁塗装をおしゃれにするテクニックやポイント
・テーマ別におしゃれな外壁塗装の事例をご紹介
・カラーシミュレーション

などについてお話していきたいと思いますのでぜひご一読ください😊

 

目次

1.外壁塗装をおしゃれに!テクニックやポイントをご紹介
色を絞り統一感を
ツートンカラーでメリハリを
外壁の特徴を活かした外壁塗装
ワンポイントやアクセントで個性を

2.おしゃれな外壁塗装事例 テーマ別にご紹介
【羽曳野市】白色と黒色のモノトーンツートンカラー
【堺市美原区】ワンポイント(アクセントカラー)を活かしたホワイト×ブラウンのお宅
【高石市】レンガや窓枠を活かしたおしゃれな北欧風 外壁塗装のお宅
【堺市北区】多彩吹付けでサイディング外壁をおしゃれに
【河内長野市】ミントグリーンでおしゃれなモルタル外壁
その他ビフォーアフターまとめました

3.おしゃれな外壁塗装にしたいけどイメージがわかない…そんな時はカラーシミュレーションの活用を!

4.まとめ

外壁塗装をおしゃれに!テクニックやポイントをご紹介

外壁塗装で外壁をおしゃれにするためには、抑えておきたいテクニックやポイントが数点ございます。

色を絞り統一感を

おしゃれな外壁塗装のポイント 色を統一する

まずは家全体のベースとなる色を1色決めましょう。あれもこれも!となる気持ちはとてもよくわかります。しかし色には統一感が大切です。色の使い過ぎは全体の調和を乱しますので要注意です!

ベースとなる1色を決めましたら次にアクセントカラーを2.3色決めましょう。その際、できるだけ質感の近い同色系にまとめておくと調和を乱すことなく統一感のある仕上がりになります。

ツートンカラーでメリハリを

 ツートン外壁でメリハリのあるおしゃれな外壁

少しのアレンジであっという間におしゃれな印象をもたらす事のできるツートンカラーもおすすめです。

色を縦にわけるのか横にわけるのかによっても印象が変わります。基本的には1階に濃い色を、2階に淡い色を使うツートンカラーが個性が出すぎることもなく無難におしゃれな印象を演出することができるので人気があります。

後ほどツートンカラーのおしゃれな施工事例もご紹介させて頂きますね😊

外壁の特徴を活かした外壁塗装

おしゃれな外壁塗装 外壁の特徴を活かす

上のお写真のように外壁の素材や特徴を活かした外壁塗装の方法もおすすめです。

異なる外壁材と外壁材の組み合わせを活かした外壁塗装や、既存のレンガやアーチを活かした外壁塗装など、色の選定以外にもおしゃれな外壁を演出することが可能です。

おしゃれな外壁塗装 外壁の特徴を活かす 既存レンガを活かす

ワンポイントやアクセントで個性を

おしゃれな外壁塗装 ワンポイントやアクセント

外壁のどこか一つにワンポイントアクセントを加えてあげるとおしゃれ感がUPします!洋服でもモノトーンコーデに指し色としてアクセントを加えると一気にお洒落な印象を与えるように外壁も同じです。

上のお写真のお宅ではホワイトの外壁に指し色としてブラウンやグリーンを加えることにより一気に個性あるおしゃれな外壁に生まれ変わりました😊

おしゃれな外壁塗装事例 テーマ別にご紹介

では弊社で実際にさせて頂きましたおしゃれな外壁塗装 施工事例をテーマ別にご紹介させて頂きます😊

【羽曳野市】白色と黒色のモノトーンツートンカラー

おしゃれな外壁塗装 ツートンモノトーンカラー

こちらは羽曳野市のお宅です。白と黒のツートンモノクロカラーでとてもスタイリッシュでおしゃれな外壁です!

使用塗料は関西ペイント製 アレスダイナミックTOP

レンガ調:25-92B
平パネル:N20
 

おしゃれな外壁塗装 ツートンモノトーンカラー色見本

【堺市美原区】ワンポイント(アクセントカラー)を活かしたブラウン×ホワイトのお宅

おしゃれな外壁塗装 ワンポイントを活かした外壁塗装

こちらは堺市のアクセントカラーを活かしたおしゃれなALC外壁塗装です。

白を基調とした外壁にブラウンを指し色として加えるとモダンでお洒落な印象になりますね😊

使用塗料は関西ペイント製 アレスアクアセラシリコンONE

アクセントカラー:KP-385
ベースカラー:19-85A
 
おしゃれな外壁塗装 ワンポイントを活かした外壁塗装 色見本

【高石市】レンガや窓枠を活かしたおしゃれな北欧風 外壁塗装のお宅

おしゃれな外壁塗装 窓枠やレンガを活かしておしゃれな北欧風に

続いては高石市の北欧風のお宅です。元々外壁にあるレンガや緑の窓枠を活かしつつおしゃれに外壁塗装をさせて頂きました。

使用塗料は関西ペイント製 アレスダイナミックTOP

全体カラー:KP-112

 

おしゃれな外壁塗装 窓枠やレンガを活かしておしゃれな北欧風に

レンガや窓枠など塗料がついてほしくない箇所には養生で注意しながら塗布していきます。

【堺市北区】多彩吹付けでサイディング外壁をおしゃれに

【堺市北区】多彩吹付けでサイディング外壁をおしゃれに

こちらは堺市北区のサイディング外壁のお宅です。元々レンガ調のサイディング外壁でしたので単色での塗装よりもサイディング外壁の柄を活かすことのできる多彩吹き付け塗装をさせて頂きました。

使用塗料は関西ペイント製 ゾラコートEX

全体カラー:AZE-308
 
【堺市北区】多彩吹付けでサイディング外壁をおしゃれに 色見本
 

 

【河内長野市】ミントグリーンでおしゃれなモルタル外壁

おしゃれなモルタル外壁塗装

こちらは河内長野市のモルタル外壁のお宅です。

外壁といえば白系やクリーム系・ブラウン系など落ち着いた印象のお色をお選びになられるお客様が多いのですが、こちらのお宅では爽やかなグリーンのお色をお選びになられました。

グリーンだからといって奇抜で個性的な印象にはならず、淡いミントグリーンでの外壁塗装ですので爽やかで落ち着いた印象のおしゃれな外壁ですね😊

他のお宅とは少し違った印象を与えたい・みんなと一緒じゃおもしろくない!といったお客様にはおすすめのお色です。

使用塗料は日本ペイント製 パーフェクトトップ

全体カラー:37-80D

 

おしゃれなモルタル外壁塗装 グリーン系色見本

その他ビフォーアフターまとめました

その他にも弊社では45年間で2300棟以上もの外壁塗装工事をさせて頂きました。ビフォーアフターの様子をまとめた記事もございますのでぜひご参考にご覧ください😊

関連記事☞ 外壁塗装ビフォーアフター 和・洋風やツートン・同色系などをご紹介

おしゃれな外壁塗装にしたいけどイメージがわかない…そんな時はカラーシミュレーションの活用を!

外壁や屋根の色を選ぶ際、色見本カタログを参考にして決めることが多いかと思いますが、面積が小さいので実際の仕上がりを想像しにくかったり色の見え方が違って見えたり…何かと失敗しやすい傾向にあります。

そんな時にぜひご活用して頂きたいのがカラーシミュレーションです!

外壁塗装ビフォーアフター カラーシミュレーション

カラーシミュレーションとはお客様宅のお写真をパソコン上に取り込み、複数の塗装パターンをイメージしていただける便利な機能です。

しかし、完全に色を再現できるといった物ではありませんので色見本やカタログと併用しながらうまく活用すればおしゃれな外壁を実現するためにとても有力な機能であると思います!

 

ショールームの色見本板

南大阪ペイントセンターでは色見本のショールームもございますのでお気軽にお問合せくださいね😊

おしゃれな外壁塗装にしたい!テクニックやポイント・施工事例をご紹介 まとめ

いかがでしたでしょうか?

おしゃれな外壁にするためのテクニックやポイント

1.色を絞り統一感を
2.ツートンカラーでメリハリを
3.外壁の特徴を活かした外壁塗装
4.ワンポイントやアクセントで個性を

~イメージがわかない時にはカラーシミュレーションのご活用を!

南大阪ペイントセンターでは無料点検やご相談のみでも喜んでお受けしておりますのでお気軽にご相談くださいね!その後の無理な勧誘やセールスは一切ございませんのでご安心ください。

最後までお読み頂きありがとうございました。

ショールーム見どころ

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談

ショールーム見どころ

お問い合わせ tel:0120-306-912 無料点検・見積もりはこちらから LINEでも相談